Ms. Flower Circle > アーカイブ

グルメリンク集

以前、掲示板で話題に挙がっていた「おいしい店」に行きたいけど、どこにあったっけ? ...とお悩みの貴方に。

注意

  • このページは、皆さんに編集して頂くリンク集です。メイン掲示板・食の掲示板で話題に挙がっていた「グルメな店」をここにまとめていくのをお手伝いください。
  • 誰でも自由に編集できます。
    • パスワードなどは設けていませんので、別の人が書き込んだ情報を修正する事が簡単にできます。 誤字・脱字・webサイトの引っ越しなどの修正や悪意のある書き込みを削除する事が、 管理人でなくてもできますので、皆さん積極的にデータ修正にご協力ください。
    • 管理人は、皆さんと同じようにデータの追加・修正・削除ができますが、それに加えて荒らし対策として 一度削除されたデータの復活やある時点の状態に戻す事ができます。
  • Last Update : 2007年05月01日 23:43
[]  []  []  []  []  [


青崎山荘 (あおざきさんそう:長野)

長野県北安曇郡松川村 蕎麦屋 青崎山荘
  笊蕎麦と馬刺し
大町からはずれた山道を走って走ってとってもわかりにくいところにある普通の民家
回りになにもない
ここのお蕎麦を食べた時の感動が忘れられない
当時、知る人ぞ知るツウの店だった
今回検索したらけっこうヒットしました
ここで出された山菜と馬刺しも感動ものだった
もう10年以上前の話 また行ってみたい

味心 (あじごころ:岩手)

「前沢牛 オガタ」の2Fは焼肉屋さんで、いつも行列が出来てます。でも並ぶ価値あり!なのです。
700頭以上の牛を育てる小形牧場の直営店なので、毎日前沢牛と接するスタッフが選び抜く肉は、新鮮で旨みタップリの一級品。熱を通しても硬くならず、口の中でとろける食感が楽しめます。


あつた蓬莱軒 (あつたほうらいけん:愛知)

ひつまぶしは、こちら蓬莱軒の商標登録商品です。名古屋生まれで、一度で三度美味しいひつまぶしを、是非一度お試し下さい。本店以外に、熱田神宮南門店と松坂屋本店南館10階にも支店があります。

炙屋 (あぶりや:北海道)

今、札幌で評判だという炉端居酒屋「炙り屋」へ行きました ほっけ焼、特大帆立貝焼、焼牡蠣 活きあわび焼 等焼き物を頼んで地酒をぐびぐび
海鮮サラダなんかも美味しかった(^^)
もっといろんなの頼みたかったけど二人じゃダメだね
来年はもっと大勢で行きたいな
帰る頃には入り口で待ちのお客さんがあふれてて、さすが評判のお店なんだぁって驚いた 開店同時に入ってよかった

淡路屋 (あわじや:兵庫)

JR西日本指定のお弁当屋さんです。色んなお弁当がありますが、中でも「ひっぱりだこ飯」と「めでっ鯛飯」はお勧めで、食べ終わった容器も使えます。
神戸土産に駅弁、いかがですか。
関西地方の限られた地域なら、配達も可。
関東などの物産展に時々登場する事もあります。

伊豆の味処 錦 (いずのあじどころ にしき:静岡)

「味処『錦』」は美味しいですよ
もしもお昼に近くへ来たら、是非寄ってみてください
鯵のたたき丼がお勧めです
富士山のように高く積もれた鯵のたたき 崩しながら豪快に召し上がってください
店内のメニューを見ていると夜に来て旨い酒を飲みながら食べたくなるようなお品書きがいっぱいです(#^.^#)
鮑の踊り焼きも宿で追加注文するより格安ですよ

いば昇 (いばしょう:愛知)

創業は明治末期。炭焼きならではの香ばしい「焼き」と薄味の「タレ」の相性はバツグンで、飽きることなく最後まで美味しくいただける。特に老舗に裏打ちされた秘伝のタレは甘味をおさえ、香ばしい溜まりしょう油のかおりが生きて、うなぎ本来の旨みを引き立たせている。

魚河岸 丸天 (うおがし まるてん:静岡)

沼津港近くなら「丸天」もいいですよ。お魚料理なら刺身、天ぷら、焼き魚、煮魚あらゆるお料理が食べられてお値段も手ごろ。「いわし刺身」、「生桜海老」と「カサゴの煮付け」がおいしかったです。

魚河岸料理 伊豆屋 (うおがしりょうり いずや:神奈川)

横浜市中央卸売市場にあるお店。
私は海老天丼ソバセット¥950、主人は中トロ定食¥1000
食べてる間にココのお店も列ができてよかったぁって感じです
テーブルにはお醤油等と一緒にどんぶりに天カスが山盛りあって
入れ放題 この天カスがまた美味しいの
野菜の切れ端やゲソも混ざってて熱いお蕎麦にたっぷりかけちゃった
海老天はプリプッリしてた 茄子も入って 小皿料理は鮪の鉛漬
美味しかったです

梅の里 九兵衛 (うめのさと きゅうべえ:東京)

東京都青梅市に、梅料理の専門店があります。
梅の里 九兵衛です。
こちらで、私は一度コース料理を頂いた事があるのですが、梅干しの天ぷらなど珍しいお料理が、少しずつたくさん楽しめました。
そして、ここには梅風呂もあるんですよ(私は時間がなくて入れなかったのですが)。
吉野梅郷のすぐ近くにあるお店です。
近くには、玉堂美術館もあります♪

梅の花 (うめのはな:福岡)

全国に店舗があります。豆腐懐石料理専門店で、上品で落ち着いた佇まいのお店。
<西武線大泉駅南口店>ランチを食べてきました。個室中心でイス席もスクリーンで仕切られているのでとても落ち着いていて女性向きですね。豆腐と湯葉中心のランチコースの他に牡蠣の殻焼きを頼んだのですが、甘みもあってなかなかおいしかったです。 

えん (えん:愛知)

名古屋の繁華街、栄にある沖縄料理のお店です。
ゴーヤや豚肉などの食材は沖縄から取り寄せ、コックさんもすべて沖縄出身、一貫して本場の味を追求しています。

大寿司 (おおずし:新潟)

アン肝も美味しかったし握りはどれも新鮮でシャリも美味しかったです 大トロ、あじ、南蛮えび、活ほたて、やりいか、生いくら、うに、あなご、厚玉 どれも皆美味しいです いやぁ このお店正解! ここ予約はしていった方がいいですよ 飛びこみの方は何組も断られていました

お狩場 (おかりば:山梨)

鳴沢村にある日帰り温泉「ゆらり」内にある「お狩場」という食事処がお薦めです。
囲炉裏のある個室で周りを気にせずに食べられますし、
お料理は汽車で運ばれてくるので、お子様には楽しいかもしれません。山梨名物のほうとうもあります。

奥藤 (おくとう:山梨)

山梨の美味しいお店を紹介します♪
「奥藤」というお蕎麦屋さんです。
お蕎麦も美味しいですが、鶏のもつ煮も美味しくて、知っている人は必ず注文する程、人気メニューです。
分店がたくさんありますが、どの店も開店と同時に満席になる位の人気のお蕎麦屋さんです。
県外の方には国道20号沿いの「奥藤竜王分店」が分かりやすいと思います。

お好み焼き 津久井 (おこのみやき つくい:神奈川)

鎌倉駅西口にあるお好み焼き屋さん
お好み焼きに焼きそば 帆立バター焼きにおこめ焼きというのを頼みました
この「おこめ焼き」って小麦粉の変わりに御飯が入ってて四角く焼きます
私達が頼んだのは明太子味でした。香ばしくておこげ風でマイウ〜ですよ

お食事処 やまに (おしょくじどころ やまに:栃木)

陶庫からまっすぐ行った場所に、やまに大塚という場所があります。ここでも器の販売、教室あり。
ここの蕎麦屋さんのかき揚蕎麦が美味しい。但し、かき揚があまりにも大きいので食べ切れない。一人はざる蕎麦のみ頼んでみてかき揚を半分にして食べる?美味しいよん!暖かい蕎麦のほうが美味しい。

かしわ味処 鈴喜 (かしわあじどころ すずき:愛知)

もし鶏料理を頂きたいのなら、お薦めしたいお店は御器所にあるんです。お客を使って店内を切り盛りしているんですよぉ。最初行くと「?この客と知り合いなの?えっ?!岡江久美子が居るの?」いえいえ、其れがここのお店の特徴なんです!!
お客の顔を見て「あんた、芸能人の薬丸(例えば)に似とるねぇ、薬丸君、ちょっとあそこの星野監督に持ってたって!!」この星野監督だってお客さん(一般人)です。
ゆっくり落ち着いて食べていられない?けれども、味は保証します!!何時でも(開店と共に行かないと売り切れちゃうかも?)お刺身だって食べれるんです!!

割烹旅館 二葉 (かっぽうりょかん ふたば:埼玉)

名物『忠七めし』は五代名飯の一つに数えられ、山岡鉄舟の「調理に禅味を盛れ」との注文に8代目主人が創意工夫したもの。 丁寧に作られた季節の懐石料理も楽しめます。

角平 (かどへい:神奈川)

名物は昭和25年に先代が考案した、大エビ天ぷら入りの「つけ天」。アツアツのエビ天と、シャキッと冷たくのどごしのいいソバを、ご飯丼ほどの器に入った温かいつゆにつけて食べます。

かにっこ (かにっこ:北海道)

夕飯にはまだ早い時間帯、ケーキでも食べようかと思ったけど昼間っからオープンしている「かにっこ」へ行きとりあえず生ビール(^^)
二人で毛蟹一杯とタラバの洗い(お刺身 氷水につけて花さかせるやつ)と焼タラバ 蟹グラタンと蟹シュウマイ頼みました
このお店名物の蟹シュウマイは「ん〜?」でしたが蟹(特にタラバ)は美味しかったよ
地下には食べ放題もあるそうですが私達は一品料理の8階の方へ入りました

元祖瓦そば たかせ (がんそかわらそば たかせ:山口)

「元祖瓦そば たかせ」は瓦そばの本家本元として親しまれてきました。熱した瓦の上にオリジナルの茶そばと牛肉、錦糸卵などをのせたもので、明治10年、西南戦争で兵士たちが瓦で肉などを焼いて食べたという言い伝えをヒントに先代が考案したものです。

京豆富 不二乃 (きょうとうふ ふじの:京都)

JR京都伊勢丹11階レストラン街にあります。北野天神・京とうふ藤野がしつらえた豆腐やおあげを素材に使った、季節感あふれるヘルシーなメニューが味わえます。

京料理 菊乃井 本店 (きょうりょうり きくのい ほんてん:京都)

NHKのきょうのの料理をはじめ、テレビ、雑誌、新聞とお忙しい、今や京都の料理屋さんを代表する顔になられた感がある、村田吉弘さんのお店です。大正元年に創業して以来、京都を、そして日本を代表する料亭として多くの人に愛されてきました。
菊乃井の考え方とは何ですか?との問いに、村田氏は「美しくて浮花ならず、渋くして枯淡ならず。情あり才あり気あり。」と答えています。
浮わつかず、地味すぎず、情と才能と気力で料理を作っていく、ということを大切にしたお店です。

喜柳 (きりゅう:福岡)

福岡天神にある屋台で、甲斐よしひろさんの行きつけのお店です。「天ぷら」「おでん」「ラーメン」などあります。
値段付きのメニューもあって安心して食べられますし、値段も全体的にとても良心的。大将がとても感じがいいです。7割が女性客というのも納得です。
天ぷらは揚げたて熱々です。

近為 (きんため:東京)

『近為』美味しいですよね。私は都内の門前仲町のお店に時々行きます。
近為はお漬物もですが、魚の粕漬けも有名ですよね〜
粕漬けの定食があるのですが、お漬物が食べ放題なんです♪
器に数種類盛って持って来てくれるんですが、お魚が来る前にお漬物食べきっちゃって、お代わりしちゃいますぅ。

祇園下河原ひさご (ぎおんしもがわらひさご:京都)

八坂神社南門のすぐ近くにあるお蕎麦屋さんですが、こちらに来るお客さんの大半は『親子丼』はじめとした丼ものがお目当てです。『きつね丼』『きぬがさ丼』『木の葉丼』などの関西らしい丼が食べられます。京都らしい薄味の鰹ダシ、とろ〜り・ふんわり絶妙なやわらかさに仕上げられた卵、最高です。

銀座吉宗 (ぎんざよっそう:東京)

銀座吉宗(“よっそう”と読みます)、場所は博品館の近く。
長崎料理店で、私は、長崎ちゃんぽん、皿うどん、茶碗蒸ししか食べた事無いんですが、美味しかったです。
ここの茶碗蒸し、どんぶりサイズなんですが、食べる価値有り!です。
多分、ちゃんぽんと茶碗蒸し半分でも充分お腹いっぱいになれます。

車屋 (くるまや:東京)

<吉祥寺店>料理人の違いか、新宿店より美味しいという話です。懐石コースはお高いですが、お昼の車屋御膳は2500¥で楽しめます。ただ、予約しておかないと待たされます。私はお料理もさることながら、器と盛りつけにひかれています。
<藤沢店>「隠れ里 車屋」はよく行きますよ 私の結納もこちらの奥座敷を借りてやりました ステーキコーナーもランチで行きます 美味しいですよね(^。^)

黒茶屋 (くろちゃや:東京)

美味しいヨモギうどん食べさせてくれる所といえば、「黒茶屋」という高級料亭、なんたってお庭が素敵。季節ごとの味が楽しめます。春に行った時には、おしまいに、竹の子ごはんか、ヨモギうどん、どちらになさいますか?と聞かれたので、「ヨモギうどん、頂戴します。」と・・・旨かった!


甲州ほうとう 小作 (こうしゅうほうとう こさく:山梨)

ほうとうで有名なお店で、県内各地にお店があるので、初めての人でも分かりやすくて、入りやすいお店です。
清里店、竜王バイパス店、甲府駅前店が比較的入りやすいので、お薦めです♪

ゴーヤーパーク (ごーやーぱーく:沖縄)

家は昨日、5月8日で「ゴーヤーの日」だったので、北部にあるゴーヤーパークのゴーヤー料理食べ放題のランチしてきました。580円也!
ちゃんぷるー、カレー、天ぷら、春巻き、炒め物、酢のもの、さつま揚げ等とそばやサーターもあって、結構食べ応えありました。
一番気にいったのはゴーヤー茶の出がらしを佃煮にしたものでした。^0^

胡麻豆腐 千 (ごまどうふ せん:神奈川)

今話題のお店 胡麻豆腐とお茶のセット
このメニューだけしかない所です(^^)
11時の開店と同時に入りました
だってココは60個限定 なくなり次第閉店してしまうお店だからです
噂の胡麻豆腐は意外にもさっぱりしていて上品なお味でした

讃岐うどん とくまる (さぬきうどん とくまる:神奈川)

うちの近くの商店街にも「讃岐うどん とくまる」というお店があります
香川から出て来たご夫婦が経営されていて、けっこう美味しいです 安いしね(^^)

しかま (しかま:北海道)

小樽はね うちは「しかま寿司」って所でいつも食べます 美味しいん あの、ラビット関根さん(今は関根勤さんだっけ)のマネージャーで アデランスかアートネイチャーのCMに出た「しかま君」のご実家です

しばがき (しばがき:愛知)

黒豚とんかつの専門店。トンカツは揚げたてでサクサク、ご飯もコシヒカリで美味しい。誕生日に来店すれば半額に、結婚記念日なら、25%OFFに加えて、バラの花束と記念写真のサービスがありますよ。かなり得した気分になれ、大満足!

島武水産 (しまたけすいさん:千葉)

犬吠埼近く。1階は回転寿司、2階はさかな料理。回転寿司は、ネタが大きくお値段お手頃。2階のエビフライとホタテフライも美味しかったですよ♪

鮨金 (すしきん:福岡)

天神にあった「鮨金」という回転寿司のお店にはいりました。(またお寿司~0~;)
ここでも「ままかり」や珍しい貝(名前忘れてしまった。)「しゃこ」などお腹いっぱい食べて、大満足でした。^0^

すし処 匠 (すしどころ たくみ:東京)

目的の門前仲町のお寿司屋さん「寿司処 匠」へ行ってきました
江戸前の一仕事している寿司が食べたくて(^^)
私達は、まず、生ビール そして、お造り、ここで日本酒に切りかえる
焼き物は銀だらの西京焼き、厚焼き卵、そして、おまかせ握り3800円で11貫というのを頼みました
私はシャリを小さくしてもらったので11貫もペロリンと食べれました
美味しかった(^0^)
ネタには煮切り醤油が塗ってあったり、昆布で〆てあったりかるく塩が降ってあったりで、紫つけなくてそのまま頂いてグーな寿司なのです
季節柄、牡蠣の昆布〆が頂けなかったのと今日はシメサバがなかったのが残念だったけど、ばふんウニの握り(軍艦巻きではない)とコハダは絶品でした
うん また行きたい!と唸った寿司屋でした(^。^)

すし兵衛 (すしべえ:静岡)

今後小田原近辺でお寿司を食べたくなった時の為に、1件ご紹介。
回転寿司ですが、味はまぁまぁイケルと思います。小田原の周辺に何店舗か有るようです。
因みに、私がいつも行くのは「小田原シティーモール・クレッセ」内のお店です。国府津近くの大型ショッピングセンターなんですが、広い駐車場に待たずに車を停められ、色んな店でウィンドウショッピングを満喫した後に立ち寄る、テーブル席が多く、家族連れの客が多く入る店です。

す奈は (すなは:岐阜)

ロンが好きなのは多治見にある「すなは」の天ころうどんです。
よく食べに行きました。この店はいつも満員で昼時に行くと相席になります。

炭火串焼たまや (すみびくしやきたまや:東京)

なんてったて タイムサービス PM5:00〜PM6:30
生ビール(中) 300円
酎ハイ・果実酒 各種 200円
が魅力的だし、
+1,500円 飲み放題 (2時間)
<地酒を含む全てのドリンク> が飲み放題
【さらにお得】土曜日はゆっくり3時間飲み放題
なんて、のんベぇの私達にはとっても親切なお店なのです(#^.^#)
お料理も、実は期待してなかったのだけど美味しかった
なかでも筍の炭火焼は旨かったぁ 今の時季ならではですね(^。^)

清次郎 (せいじろう:岩手)

青森、岩手の方へ帰省、旅行される方、回転寿司だけど おいしいので ぜひ 食べてみてくださいね。

玉海力 (たまかいりき:東京)

元 力士 玉海力さんの ちゃんこ鍋のお店

ちゃんこも美味しいけど、店頭でもくもく煙をあげて焼いている炭火焼串焼きもイケます
お刺身もいい物を使っていて、本鮪トロや雲丹などお口で溶けた後も余韻が…(^^)
地酒も揃っていて呑み助にはたまらないお店です
もちろん ちゃんこ鍋食べに行くだけでも充分ですよ

田里津庵 (たりつあん:宮城)

三陸沖で獲れる松島ブランドの牡蠣が食べられるお店。
松島まで足を伸ばしたなら「田里津庵」というお店がお勧めです。
車じゃないと行けないけどロケーションもいいし美味しいですよ
お船で頂くよりも絶対いいと思います

竹波 (ちくは:神奈川)

美味しい海の幸をリーズナブルな価格で食べられるお店。地物の魚が充実しているだけでなく、全国から旬の味を仕入れているのも嬉しいところ。美味しい日本酒も各種取り揃えてあり、ついつい長居したくなります。

ちとせ屋 (ちとせや:東京)

払沢の滝登り口にお店を構えているお豆腐屋さんが、ちとせ屋です。こちらの笊豆腐めあてに、滝に行くこともあります。こちらでは、「おから」をいくらでも分けてくれます。^^;火曜定休です。

中納言 新神戸店 (ちゅうなごん しんこうべてん:兵庫)

北野異人館街のすぐそばにある新神戸オリエンタルアベニュー3階にある『活伊勢海老料理』のお店です。
和と洋の魅力を合せ持つ店内で、選りすぐった素材が料理人の腕で見事な作品に早変わり、まさに“伊勢海老のおいしさの集大成”です。
逸品ぞろいのお料理を一皿一皿、ゆっくりと味わって下さい。

天徳 (てんとく:東京)

以前グルメとして有名だった作家壇一雄(ふみさんのお父様)さんがお気に入りだった「天徳」というお店が青梅駅のすぐ近くにあります。 古くて小さいお店だけど天丼がとてもおいしくてしかも安いの。 もし機会があったら行ってみてね。

鳥どり (とりどり:東京)

串焼きと鶏料理の専門店です。素材の安全を重視していて、お値段もお手頃です。名物の鶏料理以外にも、野菜やお豆腐を使ったメニューも豊富。ご飯ものやデザートも充実しているので、飲まない人でも充分に楽しめます。
数あるメニューの中でも『温たまとジャコじゃがのシーザーサラダ』は一押し。お客さんの殆どが頼んでいる人気の品です。
飲み屋さんですが、個室もあるので、お子様やご年配の方とご一緒のご家族連れのお客様も多く見かけます。

道頓堀 今井本店 (どうとんぼり いまいほんてん:大阪)

昭和21年創業の大阪を代表する老舗です。「ダシの今井」と呼ばれる自慢のつゆは、北海道南部の黒口浜産天然真昆布をたっぷりと使い、上品な薄味のなかにもしっかりとコクがあります。

なかむらそば (なかむらそば:沖縄)

地元客の間でも「美味しい」と口コミで広がっている沖縄そばのお店。 手もみの自家製麺とカツオブシをたっぷりと使ったあっさりめのスープが、たまらない。限定7食の三枚肉そばは売り切れ必至。

中本鮮魚店てんぷら (なかもとせんぎょてんてんぷら:沖縄)

奥武島にあるてんぷら屋に寄り、1ケ40円也のもずく天、紅イモ天、イカ天、魚天を10個ゲット。
袋の中からあつあつを手づかみで「はふ、はふ」言って食べてしまいました。
でもこのてんぷら、味がついていてほんとにおいしい〜♪

なにわ食彩 しずく (なにわしょくさい しずく:大阪)

ホテルグランヴィア19F「しずく」でランチ。
友人は浪速海鮮ちらし、私は天ぷら御膳をいただきました。
メイン、小鉢、お漬物までどれも上品でおいしかったです。
特に美味だったのが、お汁物。
小ぶりのお椀に入ったお蕎麦だったのですが、おだしが上品で、柚が入っていて風味がよくて・・・。
天ぷらも季節の素材をからっと揚げたてで出してくださって、おいしかったです。

南禅寺 順正 (なんぜんじ じゅんせい:京都)

京都南禅寺そばの「順正」の湯豆腐♪
1度しか食べたことないけど、おいしかったと今でも思います。

沼津 魚がし鮨 丸ビル店 (ぬまづ うおがしずし まるびるてん:東京)

沼津のセリ権をもった鮨屋。新鮮でボリューム満点です。巻きものだけの私たちにけして嫌な顔もせずに作ってくださった板さんには頭が下がりました。

の一食堂 (のいちしょくどう:静岡)

戸田まで行けば、漁協近くの「の一食堂」で戸田名物のタカアシガ二が食べられます。カニは予約が必要ですが、漁協でお土産も調達できるのでお勧めです。

八かく庵 (はっかくあん:大阪)

<アクティ大阪店>体に優しく、お口が喜び、胃袋が満足するメニューでした。まず、そば茶が運ばれてきます。その後、お料理を注文したら、お猪口サイズの小さいグラスに豆乳が運ばれてきます。おからを伸して一口サイズに切って油で揚げた「きらず揚げ」なるオツマミのようなお菓子がちょこっと出ます。それをつまみながらお料理を待ちます。変わり豆腐、豆腐シュウマイ、豆腐田楽、お造り、変わり揚げ出し、紙鍋、季節ご飯、フルーツ…食後の煎茶。ランチは1500円から揃っています。いろんなランチコースがあるのでお勧めです。
<名古屋JRセントラルタワーズ店>名古屋にきてはじめて行きましたが、何度も足を運んでしまいます。11時の開店から名前を書かないといけないほど並んでいます。しかし、京都にはないんですよね〜最後にほうじ茶と和菓子が出てくるじゃないですか。出てくるとは知らないお客さん多いみたいで、帰ろうとしている人に店員さんが「お茶菓子もあるので・・・」ととめているのをよく見ます。豆腐が何回でもおかわりできるのが大好き♪♪♪

一二三 (ひふみ:新潟)

越後湯沢の駅のそばにある割烹。日本海のおいしいお魚と地酒をだしてくれるそうで、のどぐろや地の鮎などがおすすめ 

広島ゆめてらす (ひろしまゆめてらす:東京)

お二人が牡蠣が好きだというので、一つお店を紹介します。
新宿にある広島のアンテナショップ「ゆめてらす」です。
南口から出て、道路の反対側にあります。
薬丸さんが、よく行くという宮崎の冷汁のお店の並びです。
今の季節なら、牡蠣フライが食べられますよ♪
AM11:00〜PM2:00までは、ランチタイムで、牡蠣フライ定食が¥1000位で食べられます。
私は牡蠣が苦手なので、いつもお好み焼きセット(¥980)を食べます。
どちらも、サラダとプチデザートとドリンクが付いています。
夜もやっていて、若干お値段は高くなりますが、広島の地酒や郷土料理が楽しめるみたいです。
私はランチの時しか行った事はありませんが、夜も賑わっているようですよ♪
ランチの時も開店と同時に、続々とお客さんが来いました。

まさる (まさる:東京)

浅草にある、江戸前天丼のお店です。こちらの天麩羅、衣がからりとしていて、中はとってもジューシー。海老のしっぽも残さず美味しく食べられます。メニューはとってもシンプルで、天丼3種類のみ。おみそ汁は別料金ですが、お漬け物が付きます。路地裏のわかりづらい場所にあり、決してお安くはありませんが、行列しても一度食べてみる価値はあると思いますよ。

まつおか (まつおか:愛知)

「まつおか」のお惣菜を買いました。
香豚うま煮(代表商品)、鶏の唐揚げ南蛮漬け、小松菜の煮浸し。
うま煮と南蛮漬けは初めて買いましたが、美味しかったです。小松菜の煮浸しもさっぱり。この3品はお薦めです♪

美々卯  阪神店 (みみう はんしんてん:大阪)

阪神の美々卯で「うどんすき」・・・
琥珀色の出汁にうどん・・・野菜もたっぷり・・・海老やほたて、鶏肉も入って・・・ああなんていい香り。
「幸せだね〜〜〜〜〜〜」なんていいながらすするうどんの美味しさは・・・もう絶品です。

安江 (やすえ:愛知)

お蕎麦の“安江”美味しいですよ!!あのボチボチ切れてしまうお蕎麦絶品!!まさしくつゆ付けずに最初食べるとよぉ〜く解る、蕎麦の味。
“やぶ蕎麦”より断然蕎麦の味が出て安くて(量がある分そう感じる)良いですよ!!

大和屋 林泉 (やまとや りんせん:大阪)

グランヴィア大阪の和食レストラン「大和屋 林泉」で、朝粥定食を食べました。
お粥なんてどこでも頂けるものですが、朝ごはんを「いつもと違う気分でいただく」というのが面白い!!まろやかなお粥が、体の中にしゅわしゅわと染み込んでいきました。出汁巻きも美味しかった。

山原そば (やんばるそば:沖縄)

さてさてまだ時間はちょっと早いけど、途中の「やんばるそば」でお昼をとりました。
帰りになんて言ってたら、売りきれ(スープかそばがなくなったら終わりだそう)か、ものすごい行列を覚悟しなくちゃいけません。
ソーキそば(大)を完食!

和こう (わこう:山梨)

中央道、韮崎インターの近くにあり、甲州牛が食べられるお店です。
すき焼き、しゃぶしゃぶ、鉄板焼きなどが食べられます。

和風レストラン まるまつ (わふうれすとらん まるまつ:宮城)

宮城に本社がある和風のファミリーレストラン。
あそこは 安いけど たとえば「お寿司」なら ネタによって わさびの量を 微妙に 変えていたり(たまたまかもしれないけど?)、芸が細かいのです。
宮城以外にも、青森、岩手、秋田、福島、山形、栃木、茨城、埼玉にお店があります。

一風堂 (いっぷうどう:福岡)

・私は「一風堂」の「赤丸新味」が好きかな(^。^)
・一風堂」のラーメンは、私も大好きです。横浜に居た時、“横浜ラーメン博物館”へ 何度か足を運んで食べました。

華正楼 (かせいろう:神奈川)

横浜中華街で、高級な北京料理のお店です。ここのお勧めは、ずばり肉まん。
モチモチした厚手の皮の中に、ハンバーグの様な大きな肉の塊が入っています。 肉汁たっぷりで、コリコリしたタケノコの食感が特徴です。
肉まんはお持ち帰りのみで、約20分かけて蒸していただきます。 たくさん買って帰って冷凍するのも手かも。

金紗沙 (きんしゃさ:沖縄)

ランチは「日航アリビラ」の「金紗沙」で飲茶バイキング〜ここは何回来ても全制覇はできません。口惜しい〜(><;)

慶華飯店 (けいかはんてん:神奈川)

横浜中華街の中にあり、本格的な広東料理が安い値段で食べられます。伝統を守り、素材を生かす薄味が基本。中でも、えびワンタンは小エビが丸ごと入っていて、とてもジューシー、あっさりした味なので女性でもぺろりと食べられます。

山頭火 (さんとうか:北海道)

昨日のお昼はひさびさに「山頭火」のラーメンを食べに行った
私はここの「醤油味」が好きなんだけど、昨日行ってみたら「辛味噌味」というのが出来てたので。さっそくそれを頼んでみた
美味しいかったよ ピリッと辛くて…でも、一度食べればいいかなぁ
やっぱり醤油らーめんがスキかも(#^.^#)
ついでに、ここの香味玉子けっこう好きです
とろ肉は一人で全部はくどいのでいつも一人前頼んで主人と半分子します

山東 (さんとん:神奈川)

「山東」の水餃子は美味しいです ココナッツのタレがまたなんとも言えないんだけど、うちの主人はそのタレがあまり好きではないみたい
なので普通にお酒油とラー油で頂いてます
そういう食べ方もO,K,みたい(^^)

しらいし (しらいし:神奈川)

横浜で好きだったお店は・・横浜市都築区にあるしらいしです。
家系にしては あっさりめで、ダシも麺もすごく美味しかったですよ。

盛京亭 (せいきんてい:京都)

和風で上品な味わいの北京料理店で、あっさりしていて美味しいです。看板メニューはチャーハン。絶対お奨めです。路地裏にあって、穴場です。役者さんたちもいらっしゃいます。オーナーさんがとってもいい方です。予約をされて行かれたほうが混むのでいいと思います。

中華第一家 杜記 (ちゅうかだいいっか とき:神奈川)

「刀削麺の杜記」の牛肉面と担担面は美味しい 麺がもちもちしててパクチーがいっぱいはいった牛肉面とか けっこう香港の味に近いです ここもお薦め〜〜(^^)

博多祇園鉄なべ (はかたぎおんてつなべ:福岡)

自慢の餃子は一口サイズ。年季の入った真っ黒の鉄なべで焼き、皮はパリッ!中はジューシー!ちゃんとにんにくのにおいがするので、考えて食べないといけないです。でも、それを無視しても食べたいです。

福満園新館 (ふくまんえんしんかん:神奈川)

暑かったので「辛い麻婆豆腐が食べたい!」ということになり陳麻婆豆腐で有名な四川料理の「景徳鎮」へ行きましたが満席でした
で、姉妹店の「福満園新館」に案内されましたが けっこう美味しかったです
気に入ったのが黒チャーハン なんの味?と聞かれても説明に困るんだけど
黒 といってもイカ墨系ではなくて、お店の方に聞いたら中国のお醤油といろいろな調味料を使っているとのことでよく解りませんでした
けど コクがあって美味しかったんだ
辛ラーメンのようなものも頂いて 辛いだけではなく味があって旨かった
スープ飲み干してしまったよ
辛い火鍋も美味しそうだった 次回はソレいってみようかな(^。^)

味仙 (みせん:愛知)

メニューは100種類以上と豊富。ピリ辛のメニューが多く、お酒がすすみます。看板メニューの『台湾ラーメン』は、このお店が発祥。唐辛子が効いたスープとピリ辛ミンチの相性が良く、クセになる味。名古屋に来たら是非一度食べに行って下さい。他に、エビマヨネーズも美味しいです。

老祥記 (ろうしょうき:兵庫)

神戸南京町にある豚まん専門店。口に入れると、弾力のある皮の中からジュワ〜っと肉汁が出るほどジューシー!いつも行列ですが、並ぶ価値は充分あります。いつもまとめ買いして、冷凍していました。あぁ、又買いに行きたいなぁ。

イノダコーヒー (いのだこーひー:京都)

・お好みなら先にミルクを入れてくれる…コーヒーのお店です。ここのチーズケーキとアップルパイは美味しいですよ。ドイツ系ケーキです(ちょっと値段は張りますが)。
・京都にいた頃、一度だけイノダでコーヒーを飲んだことがあります。ここ本当においしいですよね。友人が京都に行ったときも入ったそうですが満足していたようです。

GALLERY&CAFE STARNET (ぎゃらりー&かふぇ すたーねっと:栃木)

<STARNET GALLERY+CAFE>まで行ってきました。そこで、小さなワインカップと小さな西表島のような海のお皿を1枚買ってきました。無農薬の野菜も販売していてカフェもお洒落でした。

ギャラリー喫茶やまびこ (ぎゃらりーきっさやまびこ:東京)

払沢の滝登り口にある、陶器とコーヒーのお店。通り過ぎるとコーヒー豆をひく香りが漂ってきて、よし、帰りは飲んでいこ!という気にさせてくれる。滝の水でいれてるんだって! つい、陶器にも手がでちゃう、でっかいカップでホットミルク飲みたくて、二つ買っちゃった。

三希堂 (さんきどう:神奈川)

ランチの後には是非、「中国茶」の喫茶店へ寄ってください
最近 中華街でなくてもいたる所に出来ましたが「茶芸」を見ながまず、香りを楽しみ、甘み・苦味・渋みと変化していく中国茶の奥の深さを感じてね
お勧めは「三希堂 」です。
ジャズの流れるおしゃれな店内は、シックな作りで落ち着けます
丁寧にお店のお姉さんがお茶の淹れ方と楽しみ方を教えてくれますよ「お茶請け」も日本では馴染みのないお菓子がでてきて面白いです

アッシュ・アー (あっしゅ・あー:東京)

恵比寿にある「レストラン H.A(アッシュ・アー)」へ行って来た
ここは一度行きたいと思っていたお店
まずはランチを体験しょうと足を運んだ
ランチは¥2100と¥2600の二つのコースがある
なにが違うかというと、ここの名物料理でもある「玉ねぎのポタージュスープ」がついているかいないかである
あとはプリフィクススタイルで4種類ぐらいから好きな物を選べばいい
やはり「玉ねぎのポタージュスープ」ははずせない で、¥2600のコースを選んだ
私は、オードブルに地鶏の自家製スモーク・野菜添え
夫は有機野菜のテリーヌ
どちらも美味しい
ここのお店は「こだわりの燻製」も美味しいと評判だったのでやっぱりスモークを選んでしまった
自家製生ハムが本日のメニューになかったのは残念
スモークされた地鶏は薄くスライスされていて、それを新鮮な野菜やオレンジ、グレープフルーツと絡めていただく
夫の頼んだ野菜のテリーヌはホワイトアスパラが入っていて 他の野菜の味も濃縮されておりすっごく美味しい
さてさて 次は楽しみにしていた「玉ねぎのポタージュスープ」である
白いスープ皿に浮かんだ緑色の水玉模様がかわいい
さてさて お味のほうは…
ほんと人気メニューだけあって 美味しい!!
これ たまねぎだけの甘さだよね ん〜〜ん これは超お薦めだよん
そして いよいよメインへ
私は自家製ソーセージのなんとか?って奴にした
夫はもち豚の黒砂糖とエピスのロースト
「もち豚ってなんだ?」て言ってた夫
これもヒットでした
良質のベーコンのようなジューシーな豚の三枚肉
黒砂糖が香ばしくまぶしてあってエビス(フランス語でハーブ『Herbs』のこと)の香りよろし!の合格点でした
私の頼んだソーセージも なんだろハンバーグのようにミンチしたお肉が詰まっていてこれまたジューシーで美味しかった
なんか美味しいって表現しかできないけど… ほんと美味しかった
このお値段でこのお味はかなり評価出来ると思いますよ
野菜は全て旨かったので、次回は¥4200の「野菜のコース」というのも試してみたい
今回のデザートはオレンジのブランマンジェ
これまたさっぱりしていてオレンジ自体も美味しくって言うことナシでした
ワインはイマイチだったけど 次回はディナーに行きたい いや行きます
皆さん ここの「玉ねぎのポタージュスープ」と「自家製スモーク」はお薦めですよ〜〜
わざわざ足を運ぶ価値あり
是非いってみてくださいね(^。^)

アンゼリカ (あんぜりか:東京)

下北沢の駅前商店街にあるパン屋さん。休日には入場制限している程の混みようです。
狭い店内に所狭しと色んなパンが並んでいます。お総菜パンから菓子パンまで、どれも手が込んでいて美味しいです。
でも、こちらで一番のお勧めは、やっぱりカレーパン。5種類あります。
下北沢に行ったら必ず立ち寄っています。


イグレックブリュス (いぐれっくぶりゅす:兵庫)

異人館界隈を散策した後、ランチしました。
ランチに選んだレストランは、神戸北野ホテルの「イグレックプリュス」
頂いたのはお魚のコース。¥1,500(税・サービス料別)
前菜に鶏肉のテリーヌ、スープはかぼちゃのポタージュスープ、メインはアマダイのポワレ、パンとコーヒーです。
デザートは別料金(¥500)ですが、しっかりいただきました♪
選んだのはブランマンジェです。プルンプルンの食感がたまりませ〜ん。

イスズベーカリー (いすずべーかりー:兵庫)

昭和21年創業の老舗は、まさに神戸パンの代名詞。15種類もあるという食パン類の中でも、創業以来変わらぬ製法で作られる英国風ハード山食は神戸名産品にも指定されている。惣菜パンやハード系などアイテムも豊富で、店内はいつも満杯。

irreel (いれーる:東京)

恵比寿ガーデンプレイスの近く。フレンチレストランでは稀なカフェを思わせるモダンでアーティスティックなインテリアで、幅広い層の人たちが気軽にフランス料理を味わえます。島田哲也シェフは、フレンチの素材にこだわらずいいものは惜しまず取り入れ、日本の食材も、味や香りを生かしながらフランス料理にアレンジします。
旬の素材を自由に楽しむことができるフレンチレストランです。

vinpicoeur (う゛ぁんぴっくる:東京)

葡萄樹の枝を使った串で豚を中心とした炭焼きフレンチバーベキューのお店です。
焼き鳥屋の感覚で美味しいワインを頂けるお店(^^)
丸山宏人氏の「オザミワールド」の4店舗目だそうです
素材にとってもこだわってて、素直な味です
吉田豚のスペアリブがおいしいですよ

VIVOLI (う゛ぃーう゛ぉり:愛知)

メインをピザorパスタを選んで、バイキング方式って流行ですか?
今日行ったお店、田んぼの中にある、VIVOLI(ウ"ィーウ"ォリ)もそうでした。
まず、メインを選択(本日のお薦めの中から ピザかパスタを選ぶ)。次にサラダ又はスープを選択。パンはおかわり自由(ソフトフランス・クルミ・胡麻でした)。それにドルチェ(デザートの事 なんと3つも選べちゃうんです)とドリンク(ここはHOTもICも種類多し)で¥1,180.−〜。このパターンを2人分注文する事になると、“ペアランチ”を注文した方がお得なんです(¥2,400.−)。
今回このペアランチセットを2つ注文しました。なので最後のドルチェが12個。全体に小さいですよ、そしてムースタイプや豆乳プリン・ゼリーもあります。
ピザも薄かったんですが(クリスピータイプ)30cmの大判。パスタも1人分の8割程度でしたがパンがあるので結構お腹膨れました。
パンやケーキの販売もしています。

ヴィラ・アフガン (う゛ぃら・あふがん:山梨)

「ヴィラ・アフガン」へ行ってきました
プリントアウトした地図を手がかりに…
駐車場はすぐに見つかったけど、お店はどこ?
新緑に囲まれてちょっと見つけにくかったですね
私達が行ったのは平日の13時頃ということで、席を待つ事もなくすんなりと2階へ すぐにテーブルに着くことができました
お店の中は薄暗くアンテークな家具や民芸品が並んでます
店の片隅に置かれたアルバムにはここを訪れた芸能人の生写真が貼ってありました
サザンの桑田さんや原坊、反町隆史さんとか載ってましたよ
あと、おひょいさんとかがクラシックカーでツアーとかされている写真もあって
こちらの駐車場の奥のガレージに3台のクラシックカーが置いてあったのでオーナーの趣味もあるんでしょね
さてさて、オーダーです
私は噂の「ベーコンエッグカレー」を、主人は「ソーセージカレー」を頼みました
辛さは4段階にわかれていて、情報によると「やや辛」でもかなり辛いとのこと
最近「辛さ」に弱くなってきているので迷わず「やや辛」をオーダー
しかし、私には物足りない辛さでした「辛口」にすればよかったと後悔
肝心なお味の方ですが 噂どうり美味しいです
いろいろなスパイスが効いててトロミ加減も私好み
またライスの固さが丁度よかった
主人は「やっぱりカレーはご飯だな 噛むと甘いお米で旨かった」などと訳がわからないこと言っておりました(#^.^#)
カレーはやっぱりルーだろ!!
ベーコンは大きなハムのような形 こんがりローストされていて美味しい
トロケル目玉焼きとの相性バツグンでした
サイドメニューで頼んだ高原野菜のサラダもパリパリで美味しかったです
ソーセージも美味しかったよ(^。^)

海猫屋 (うみねこや:北海道)

小樽は煉瓦造りの倉庫を改装したレストラン「海猫屋」がいいですよ
雰囲気もいいし、お料理もおいしかった
2階の照明を落とした空間でワインをかたむけながら暖炉の暖かさに包まれてください
蟹やお寿司も美味しい小樽だけど、北の素材にひと手間加えたお料理をいただきながら外の雪をみるのもいいよん

S.S.コロンビア・ダイニングルーム (えすえすころんびあ・だいにんぐるーむ:千葉)

・S.S.コロンビア号で夕食取れましたよぉ〜♪金額はやっぱりお高めでしたが味は抜群!!ギョウザドックも以外と美味しかったですよ。朝一は空いていたのにアッという間に長蛇の列!!
・ssコロンビア号はちょっと高めですが美味しいですよね。以前、食べに行った時にね、ピアニストさんがとってもお優しい方で感動したことがあったのです。まるで豪華客船に乗った気分になりませんでしたか?
あのレストランの下にあるバ−も浪漫があって素敵ですよ。お薦め。

osteria C. (おすてりあ ち.:東京)

とっても素敵なところでした。
14席のスペースに我々を含めて2組のお客だけ、
気さくなマスターと、笑顔の優しいシェフの奥様が暖かく迎えてくださいました。
さて、まず雰囲気のいいこと、三方ガラス張りの壁面から飛び込む絵は空と山と夏木立。
見下ろす畑は、花とハーブと野菜と雑草(笑)
そこでとれた野菜をふんだんに使って、二人では充分過ぎる量のサラダ。
ざっと数えて、20種類ほどの野菜が盛り込まれておりました。
今が旬のヤングコーンがごろごろ入って、コリポリした食感が嬉しい。
新潟の村上から入ったばかりの大きな岩牡蠣、レモンを搾ってツルン。
口の中でジューシーなエキスが広がって絶品でした。
これは今から、2ヶ月間の限定だそうです。
次に出たのはトルテッリと言って見た目、水餃子にも似たパスタ。
エビ入りと、生のリンゴを刻んで包み込んだものでした。
その上にはたっぷりの、これもそこで摘んで来たというフェンネルの葉をたっぷりのせて、
前日に仕込んだと言う皮のもちっとした感じとソースのハーモニーが絶妙。
ソースが繊細で美味しいんです。綺麗にぬぐって食べてくださいと、焼きたてパンのお代わりを下さいました。
熱々のブレッチヒェンとプチライ麦パンがこれまた美味でした。
デザートはレモンゼリーと、チョコクリーム&生クリームをさくっと焼いたパイ生地の様なカップに乗っけたお菓子と
主人のお皿に黒蜜アイス、わたしのお皿にスモモのシャーベット。これが酸っぱいけど凄くピュアな味。
黒蜜アイスと半分づつ味わってお口の中が大喜びしてました。
珈琲は別料金ですが、一人約3700円ちょっと。
昼から、7品コースは多いかもしれませんが、今度お肉と、グラタンも戴いてみたいです。
とにかく、ばっちゃんにもとても優しいイタリアンでした。

カフェくるくま (かふぇくるくま:沖縄)

ランチは「カフェくるくま」で、アジアンカレーを頂きました。
唐辛子マークがいっぱいついてた割には、野菜から甘味がでてるようで私達には甘過ぎました。
食事が済んでからテラス席に移り、青い空と海を見ながらのんびりとコーヒータイム。
いつまでもぼお〜っとしていたい素敵な場所でした。でも次回はコーヒーだけでもいいかな・・

カフェ土空間 (かふぇつちくうかん:栃木)

まず、土空間のランチはお薦めですよう。
12時〜21時まで。陶器市の日は大変混み合います。が、是非に待ってもお薦めの土間カフェのランチです。カフェ*ギャラリ−
ここの奥様とてもいい雰囲気の方です。土間のカフェってなかなか無いのでお薦め。以前、おぱ-るさんにレシピを教えて戴いたゴマババロアのお店です。日替わりご飯1000円は美味しいそうですよ。ピザッも美味しい。ミルクティ−もね。この土間のカフェでは小物が販売されています。手作りろうそくも見てね!素敵ですから。

カフェフローラ (かふぇふろーら:神奈川)

先日行ったみなとみらい21のランドマークタワーノの(ロイヤルパークホテル)の地下1階にある、カフェ(カフェフローラ)ランチ美味しかったです。
1700円のはレディースコース。おしゃれで美味しかった。
1500円?旬の野菜パスタ中にほたて貝にあわびやきのこが入っていて分量も多めでとってもこのお値段では考えられないほど美味しかったです。特に1700円のレディースランチのお皿が花柄でとても素敵でした。雰囲気もよくなかなかお勧めのカフェでしたよ。きっと素敵なランチコースに出逢えると思います。

ガムラスタン (がむらすたん:長野)

蓼科高原のバラクライングリッシュガ−デン近くに北欧料理屋さんがあります。『ガムラスタン』と言います。ランチは1500円〜2500円〜3500円とあるようです。ボリュ−ムがあってデザ−トにはフル−ツとアイス*プリンの盛り合わせとコ−ヒ−付きなのですが。美味しいです。1500円のでも充分美味しいという評判です。お近くの方々、宜しければいかがですか?
にしんのディルマリネ<マスタ−ドソ−ス>←これが美味しかったんですよね〜。

クイーンアリスうめだ阪急店 (くいーんありすうめだはんきゅうてん:大阪)

ランチは2100円から。前菜もお魚・お肉・デザートも自由に選べるプリフィックススタイルになっていて、これは私達にはウ・レ・シ・イ♪♪♪
私達が選んだのは3675円のコースで、前菜・お魚・お肉・デザート・飲み物という内容です。
私が選んだのは、前菜は「鮪のカルパッチョ」、お魚は「鯛の胡桃焼き」、お肉は「鴨の胸肉のロースト」です。
デザートは「アンデスのアイス」というチョコレートアイスのデザート。ミントティー。
鮪のカルパッチョは、あまりに美しくて食べるのが惜しいほど。でもぺろ〜んと食べちゃいました(笑)。
わさび醤油のドレッシングが美味しさを引き出してました。さすが。
鯛は、皮の上に胡桃がのって、芳ばしく焼かれてました。ソースがまろやかで、これも美味美味!!
メインの鴨肉・・・もちろん!!美味しい!以外言うことがありません。付け合せの牛蒡・茄子も甘くて美味しい!!
お〜〜〜〜、これはさすがに予約制だけのことはありますね。レベル高い!!
デザートも驚きがいっぱい!美味しさもいっぱい!ミントティーで仕上げ。

さくら茶屋 (さくらちゃや:山梨)

またまた山梨の美味しいお店を紹介します♪
茶屋というと甘味のお店のように思われますが、ハンバーグやエビフライなどの洋食のお店です。
パスタランチもあります。
エビフライ定食のエビが大きくてボリュームがあります。
全体的にご飯の量が多いので、たくさん食べる人には満足度が高いと思います。
場所は韮崎という所にあります。141号線沿いで、サッカーで有名な韮崎高校の側にあります。
韮崎インターからも便利な場所にあるので、大腹がすいている時にお薦めです。

シェヌー (しぇぬー:宮城)

仙台から仙石線で30分ぐらいの「塩釜」にあり、三陸の海の幸がフレンチで頂ける、なかなか頑張っているお勧めレストランです。
コース料金も幅があるので選びやすいと思います。
ガトー というケーキ3種類選べるというものがついたコースがお勧め、どれも美味しそうで3種類選ぶのが辛いですよ(^。^)

資生堂パーラー 銀座本店 (しせいどうぱーらー ぎんざほんてん:東京)

わたしの3品、銀座・資生堂パーラー「かにクリームコロッケ」!

シノワ銀座店 (しのわぎんざてん:東京)

昨日「GINZA シノワ」で”四人で”ワイン呑んだ
あと、シャンパンもコクがあって旨かった(^。^)
食べ物も美味しかった
一人 ザッと2万円でした (^^ゞ

シュール・レゼール (しゅーる・れぜーる:兵庫)

ランチで利用した「シュールレゼール」は新神戸オリエンタルホテルの35階にあり、港の風景が見下ろせます。ここのランチはオードブル・スープ・メイン・パンのコースで¥2,500と¥4,000があります。が、デザート&飲み物は別に¥1,000かかります。デザートセットをプラスしても¥2,500のランチにならリーズナブルです。デザートはワゴンサービスで好きなだけ選べます。土・日・祝日だけしかランチはしていないので、私達は「幻のランチ」と呼んでいます。メインはお魚かお肉料理のどちらかですが、どちらもその日のお料理になるのでお薦め度は高い。是非。

スイスレストラン ル・シャレー (すいすれすとらん る・しゃれー:神奈川)

友人との忘年会で「ル・シャレー」へ行ってチーズフォンデュ食べました やっぱ ここのは美味しいですよ
スイス産の生ハムも絶品だよ 友人の子供もいたので「オイルフォンデュ」も頼みましたが、やはり日本の和牛は最高ですね スイスでいただいたものとは比べ物にならないぐらいお肉!美味しかったぁ そうそう ラクレットチーズもお勧めです
平塚の近くにお住まいの方 是非どうぞ 南口の河野邸の並びにあるスイス風レストランです(^^)

ステーキハウス池田 (すてーきはうすいけだ:静岡)

伊東にある「ステーキハウス池田」でランチを取りました
肉が食べたい!というダーリンのリクエストで「池田ランチ¥4800」というのを頼みました
夫がサーロインで180g 私がヒレで150g
お昼に頂くにはちょうどよい量でした(といっても夫に食べるの手伝ってもらった(^^ゞ)
山形牛で美味しかったですよ(^。^)
もっと軽くされたい方は「鉄板焼きオムライス」や「ステーキピラフ」「てりやきステーキ重」等 どれも1200円で美味しそうでした

清泉寮パン&ジャム工房 (せいせんりょうぱん&じゃむこうぼう:山梨)

今週末、清里の清泉寮で、ポールラッシュ祭が行われるので、HPを見ていたら、清泉寮の近くに天然酵母のパン屋さんがある事を思い出しました。
「清泉寮パン工房」というお店です。
清泉寮からは駅よりに降りてすぐの所にあるので、解ると思います。
通信販売もやっているそうです。
11月下旬から冬季休業だそうです。
清里のお店は11月の後半から、冬季休業する店もあるので、行かれる方は、調べてから行った方がいいと思います。

代官山 カノビアーノ ヴィレッタ (だいかんやま かのびあーの う゛ぃれった:東京)

植竹シェフ監修のお料理美味しかったです。
お野菜がとってもシャキシャキでした
パスタコースにもう一品お薦めパスタを頼みました
むくむくが選んだ前菜は
「帆立貝柱とピンサリのパルジャミーノ風味」このピンサリというのは
タンポポの新芽ではなくて若い葉だそうです
ちびっと苦くて美味しかった
お友達の「有機野菜のミネストローネ」もとても美味しそうでした
お野菜のイイ〜出汁がでてるって(^^)
次はお薦めの「カラスミとシマ海老のトマトのカッペリーニ」
目玉商品だけあってなかなか、でもお値段のわりには二口ぐらいで食べれてしまった(#^.^#)
メイン?のパスタは「ホワイトアスパラガスのカルボナーラ 」にしました
やっぱ、今の季節ホワイトアスパラでしょ って
イタリアンワインになかなか合って美味しかったです。

チェッカーズ (ちぇっかーず:東京)

関東にいる頃は、よくケーキバイキングに乗り込んでいました。
新宿ヒルトンホテル内の「チェッカーズ」というところでやっているバイキングが大好きで、ケーキはもちろんのこと、サンドイッチ・お好み焼き・たこ焼き・パフェ・クレープ・アイスなどなど食べきれないほどの種類がありました。
デザートってやっぱりココロが癒されますネ!

チャヤ マクロビオティックカフェ 自由が丘店 (ちゃや まくろびおてぃっくかふぇ じゆうがおかてん:東京)

自由が丘の「チャヤ・マクロビオティック」へ行ってきました
逗子の「ラ・マレー・ド・茶屋」の自然食のレストランです
優しいお味で美味しかったですよ
有名ケーキ屋の「モンサンクレール」の前です

つばめグリル (つばめぐりる:東京)

・化学調味料や添加物は一切使わず、自然の味そのまままを100%手作りで提供しています。いつまでも飽きないおいしさを求め、長い時間をかけて磨きぬいたメニューの中でも、ハンブルグステーキやロールキャベツは特に人気があります。
・新宿店(高島屋13F)で、2005年6月25日、このサイトのオフ会が開かれました。色んなお料理をみんなでシェアして食べました。どれも美味しかったです。

鉄板焼 季流 (てっぱんやき きりゅう:大阪)

メントレ3品選ぶとしたら、グランヴィア大阪の「鉄板焼き・季流」のステーキ♪が入ります。


日光金谷ホテル ダイニングルーム (にっこうかなやほてる だいにんぐるーむ:栃木)

今まで食べておいしいと思った3品の中の一つ、日光・金谷ホテルのヒラメのフライ。

BABBO ANGELO (ばっぼ あんじぇろ:東京)

今日はお友達と自由が丘の「バッボ アンジェロ」でランチしました
前菜・パスタorピッツァ・デザート・珈琲or紅茶で¥1600のコースを頂いた
前菜は、野菜のマリネとオーブン焼きが数種類
どこにでもあるメニューだけど野菜の味が甘くて美味しかったなぁ
メインは4人で違う物を頼んでシェアしました
定番のマルゲリータにきの子のピッツァ、野菜がたっぷり入ったスパゲッティ、そしてめちゃくちゃ美味しかったラザニア
とろけるモッツァレーラチーズが旨かったぁ あれは水牛だなぁ

Pas mal (ぱ・まる:東京)

私のお勧めは、けやき通りにある「 Pas mal 」というフレンチ屋さんです。
あの『アピシウス』の元総料理長、高橋徳男氏が、脳梗塞かなにかでリタイアされた後にリハビリをかねて、神田で「パイ包み焼き&食べるスープ」の専門店をオープンしたのです。
小さなテイクアウト専門のお店なんですけれど、昔からの高橋さんのファンや、初めて食べて感動したファン達で賑わってるのです。
で、六本木ヒルズオープンにむけてお声がかかったのか詳細は知りませんが、ニ店舗目が出来て、私も彼のファンなのですっごく喜びました
六本木ヒルズ店はレストランも兼ねてて本格的フレンチもいただけますが
やはり、ここではサクッサクのか〜るいパイ生地に濃厚な具(日替わり)と具沢山食べるスープは是非是非お勧めですよ(^^)

PAUL (ぱうる:東京)

・本場フランス老舗のパン屋さんが日本にやってきました。
日本ではPascoのお店がフランチャイズ化しています。

・PAULのパンが出店していて、「アレ?確かむくむくさんのログに載っていたよなぁ〜」と思い、取りあえず目に付いたパンを数種類急いで買ってきました。
『アンシェン・ミックス』『アングレーズ・ポンム』「クロワッサン・アマンド』どれもとっても美味しかったですぅ♪

PATE屋 (ぱてや:東京)

ぶらぶらと環八の方まで歩き「ビゴの店」の近くの「パテ屋」へ行った
ここのパテは美味しいと評判で一度行ってみたかったのだ(^^)
カフェ『えんがわ』でも頂けるようですが私達はお持ち帰り組
私は、「パテ・ド・カンパーニュ」をふた切れ
「牡蠣とほうれんそう」「茄子の地中海風」「ポークリエット」の3種類のペーストに「手作りの野菜のマリネ」をお買い上げ
明日のブランチに手作りパンに絡めて頂こう)^o^(
そうそう「レバーペースト」「クリームチーズのペースト」「『フムス』というひよこ豆のペーストもお薦めだそうです
環八の玉川田園調布交差点から自由が丘方面に入ってすぐ「ビゴの店の手前を右に入った所です
電車で行き方は、自由が丘駅をロータリー方面に出て、
さくら銀行のわきの白樺通りを入る
突き当たりを左に歩いて10分くらいで「ビゴの店」が見えてきます
その先の交差点(信号なし)を左に入ってすぐ
今度は左です(#^.^#)

PaPa Noel (ぱぱのえる:神奈川)

江ノ電、由比ガ浜駅の近くにあるビストロです。
白いかわいいカフェのようなお店 お料理もなかなか美味しいです
私達は、前菜とメインが選べてデザートと飲み物が付く1800円のランチコースを頂きました
主人は、赤イカのカルパッチョ柚子こしょうとレモンのソースに真鯛のソテー
私は、海老のソテー、ラタトュイユ、フルーツトマトのサラダ仕立てに豚ほほ肉の赤ワイン煮
どちらも美味しかったです
ワインはLes Laquets Cahors
こちらのマダムはお菓子作りが得意でお教室も開催しているそうです
なので、小さく盛られたデザートの盛り合わせもどれもみな美味しかったです

Bistro A la Plage (びすとろ・あ・ら・ぷらーじゅ:静岡)

熱海駅からはちょっと離れていますがわざわざ行く価値ありのフレンチのビストロ。手頃な価格で満足感の高いお味に出会えます。ランチとディナーと行きましたが、やはりディナーの方が落ち着いててお薦めです<br>もちろんランチでも充分楽しめますよ。

ビストロ喜楽亭 (びすとろきらくてい:東京)

東京にあるカレー専門店。お店で頂くカレーも勿論美味しいのですが、こちらの名物といえば、『自家製おいしいカレーパン』
4日間がかりで作ったカレーパンは、すべて手作り。味は普通口と辛口の二種類。お値段は一つ252円です。
はなまるのおめざフェアにも登場していますので、東京以外の方も、そういった場所で見かけたら是非一度買って食べてみて下さい。美味しいですよ。

ファミリーレストランおぐら (ふぁみりーれすとらんおぐら:宮崎)

わたしの3品、宮崎・レストランおぐら「チキン南蛮」!

フロイン堂 (ふろいんどう:兵庫)

こちらのパン作りは、すべて手作業。手ごねの生地を薪釜で焼いているんです。特に食パンは、私が今まで食べた中で一番の美味しさ。外側はこんがり、中はしっとり!いつも予約して買っていました。他に、くるみパンもお勧め。実に素朴なパンなのですが、本当に美味しいです。神戸に行ったら是非買いに立ち寄って下さい。阪急岡本駅降りてすぐですよ。

Poujauran (ぷーじょらん:海外)

こちらは店頭販売のみ
他店と異なり、一切他国どころか支店ももたないで、住宅街のなかで営業を続ける1軒
無農薬小麦を石臼でひいて使っている
ライ麦入りの田舎パン、パン・ド・カンパーニュが人気商品
クロワッサン、パン・オ・ショコラ、等数点買ったけど 何故か突然の雷雨
真っ黒な空 大雨の中 大事に抱えて帰ったけど 食べる頃にはシナシナになっていた(;_;)
あぁ もういちどパリパリな状態で頂きたい(´о`)
その他、パン・オ・レザンやフィグ・ノアは日本へお持ち帰り
ん〜〜 やっぱり焼き立てが食べたかった(三日経ってたし)
でも、帰りの飛行機で食べたこちらの「カヌレ」はおいしかったぁ

ぼのボーノ (ぼのぼーの:山梨)

ぼのボーノで、お昼頂きました。ピザ、美味しかったです。空気や景色も綺麗なので、尚更美味しく感じました。お土産にパンも買って帰りましたよ。

まきばレストラン (まきばれすとらん:山梨)

清里のまきば公園にある眺めの良いレストランで、ビーフシチューがお薦めです♪

Magic Spice (まじっくすぱいす:東京)

札幌のスープカレーのお店が、下北沢にもやってきました。スズナリ小劇場の裏です。辛さは全部で7種類。具も色々トッピング出来ます。自分に合った辛さを選んで食べてみて下さい。

match point 鎌倉 (まっちぽいんと かまくら:神奈川)

胡麻豆腐「千」の隣にあった「Match Point」というお店に入ってみました
なかなかオシャレでお料理も美味しいイイお店でした
また鎌倉へ来た時には寄りたいなと思えるお店です
ここで、念願だった「アブサン」を2杯ストレートで呑みました
私には別に癖も感じず飲みやすいお酒でした
おいしかったぁ 殿方共はボウモア12年をやってました
ここのバーはグラスの氷が丸い大きな固まりで出してくれる 正統派のバーでした(^。^)


みかわや (みかわや:東京)

今まで食べておいしいと思った3品の一つに、銀座・みかわやのビーフシチュー(今はあまりに高くて食べられない)


むささび亭 (むささびてい:埼玉)

ボンネットバスを改良したお店で、地元では有名なカレー専門店。辛さを5段階で選ぶことができ、子供でもおいしく味わえるカレーも用意。週4日の休みは、仕込みに時間をかけている為。

明治軒 (めいじけん:大阪)

心斎橋「明治軒」の、ハヤシライス♪(めっちゃ美味しい!!)

森の小径 (もりのこみち:山梨)

甲斐大泉の泉ライン沿い、まるでハイジが窓から覗いているような素敵なカフェレストランです。オーナーご夫妻さんが本当にお優しそうで、お人柄がよくでています。窓辺から森を見渡しながら、美味しいお料理をいただけます。来店時は予約を入れる事をお勧めします。

ラ・フーガス (ら・ふーがす:東京)

梅ヶ丘にラ・フーガスというパン屋さんがあるのですが、こちらのチビカレーパンも美味しいですよ。
辛さはあまりないのですが、回りの生地に福神漬の刻んだのが入っててちょっと変わってます。
あっ、でもここのアンチョビ入りミニクロワッサンなどもお薦めです♪

La Posada (ら・ぽさーだ:静岡)

土肥にある「ラ・ポサーダ」のメキシコ料理も絶品です こちらはペンションなので、ゆっくり泊まってお酒を飲みながらメキシカンディナーの方が良いかもしれませんね。

LINTARO (りんたろう:東京)

レストランLINTAROのルーツは、昭和22年開業の『銀座清月堂』です。野菜をふんだんに使った料理が女性のお客様に大人気。
銀座らしい雰囲気の中で、洗練されたお料理が頂け、特別な日のお食事が最高に似合うフレンチを楽しめます。
ただし、こちらのお店“10歳以下のお子さま連れでのご来店をご遠慮いただいております”との事なのでご注意下さい。

LE Pain QUOTIDIEN (る・ばん・こてぃでぃあん:海外)

ここはベルギーに本店がある天然酵母のパン屋さん
大きな木のテーブルに小さなライティングがぶら下がるかわいらしいインテリア
大きなビンのままトレーに並べて出される自家製のジャムやスプレッドや蜂蜜を、籠に入った数種の田舎パンに好きなだけ付けて食べる
これに自家製ヨーグルト、コーヒーが付く朝食や
上のメニューにスクランブルエッグ、サーモン、焼ナス、アーティチョーク、モツァレラチーズなど
具だくさんの大盛りサラダがついてくるサンデーブランチが人気のカフェ
日変わりのジャムは、イチゴ、マーマレード、リンゴ、洋梨 等 どれも香りが良く自然な味わいでとてもおいしいそうだ
ミルクのスプレッドはとても良い口当たりで、もう一度食べたいと思うおいしさと評判
私達は平日のランチタイムに行きました
主人は黒板に書いてあった「ランチセット」を
私は隣のフランス人のアベックが食べていたものを「同じ物を」ってオーダー(#^.^#)
田舎パンをスライスしたものにサーモンとアボカドがのったもの そして山盛りのサラダ
主人の「ランチセット」は山盛りのサラダプレートにキッシュロレーヌやベイクドポテトがのったもの
かなりのボリューム そして籠盛りのパン
山盛りサラダの中にはドライトマトやチーズ等など具沢山
それにテーブルに置いてあるビン入りのフレンチドレッシングがめちゃくちゃ美味しい
爽やかな酸味とクリーミーさ
バルサミコ酢やオリーブオイルも置いてあって
このバルサミコ酢にも主人が感動 旨い!
私達はこれに白ワインをキャラフで頼んで大満足 ワインも美味しかった
スタッフもフレンドリーで感じがいい
後で知ったけど日本語のメニューも置いてあるんだって なんだぁ。。。
食後にいただく焼き菓子やケーキ類も美味しいらしいですよ
パリへ行かれた方は超オススメ

ルポタジェ (るぽたじぇ:宮城)

仙台市にある創菜欧風料理のお店で、閑静な住宅街の高台からは、街並みを一望できます。
フランス語で野菜園という意味の店名を掲げているだけに、野菜中心の欧風料理が頂けます。
実家で自家栽培された野菜・竹炭入りの飼料で飼育された鶏の卵など、素材は厳選されたものだけを使用しています。
野菜の旨みを存分に引き出したお料理はどれも絶品です。

レストラン ピーター (れすとらん ぴーたー:長野)

ちょうどお昼に茅野に着き、レストランピーターでランチ、
密かに期待していたけど叔母はやはり裏切らなかった(^^)v
今年は更にパワーアップしたお味で私たちを迎えてくれました。

レストランひらまつ (れすとらんひらまつ:東京)

グランメゾンの老舗「レストランひらまつ」
一時、グランシェフの平松氏が経営に専念し「味が落ちた」時代もありましたが、再び厨房に立った平松氏の正統派フレンチは斬新さをも増して冴えわたってます
又 こちらの出過ぎない心地よい抜群のサービスは定評があります
高級店なのに緊張感をはずしてくれるスタッフの気使いには感謝です
ランチ価格なら頑張れば行けれるお値段も嬉しいですね
特別な日に訪れたいレストランのひとつです

atelier VANILLE (あとりえ ばにら:神奈川)

古都鎌倉で地元の人にも有名な洋菓子店。特にロールケーキが評判です。店内に入ると、数種類のケーキが並び、その多くが\400以内とリーズナブルな価格設定です。トレードマークとなっているスカーフをしたうさぎがとても可愛く、何かを買おうとその気にさせられます。

アンテノール (あんてのーる:兵庫)

全国各地に店舗があります。ケーキ類もおいしいですが、チョコレートも絶品です。
東山紀之さんのおめざでも紹介されました。

イナムラショウゾウ (いなむらしょうぞう:東京)

ケーキ美味しかったよ モンブラン 今まで食べてきたのとちょっと違ってた カスタードクリームが入ってて
それがマロンクリームと生クリームとマッチしててイケタ! さっぱりしてておいひぃ(^。^)
苺のショートケーキは文句なくおいひぃ たしかに生クリームがいいね ここ 甘すぎずコクがあるって感じ
あと、苺のロールケーキも食べました 自家製ジャムが安っぽくなくてこれまたおいひぃ(^。^)

うさぎや (うさぎや:東京)

昨日、荒川区に住んでいる従姉妹が「うさぎや」のドラ焼き持ってきてくれました
噂に聞いてたけど初めて食べました おいしかった(^^)

エスト・ローヤル (えすと・ろーやる:兵庫)

神戸の中華街・南京町にあるシュークリームのおいしいお店。
神戸に行ったらはずせません!

紀の国屋本店 (きのくにやほんてん:神奈川)

こちらの女夫まんじゅうは、茶饅頭にはつぶあん、白饅頭にはこしあんが入っています。何処にでもあるお饅頭ですが、手作りで仕上げられており、とってもしっとりとしていて、御土産にして一晩たってもやわらかさが残っているんです。

紀の善 (きのぜん:東京)

東京神楽坂にある甘味処。こちらの抹茶ババロアは、以前TBS“ラブ・ストーリー”でトヨエツさんの好物として紹介されて、とっても有名です。
お味は、ババロアの香りがとってもいい!甘すぎないところも好みです。お店で頂くだけでなく、お土産としても持ち帰る事が出来ます。
物産展などに出店される事もあるので、東京以外の場所に住んでいる方も、気が付いたら食べてみて下さいね。

京あづま (きょうあづま:東京)

『京あずま』の梅大福、日テレ「メレンゲの気持」の石ちゃんの通りの達人で、石塚さんが美味しそうに梅大福を食べていましたよ♪

キルフェボン (きるふぇぼん:東京)

東京以外にも静岡、浜松、名古屋、京都にショップがあるタルトのお店です。
タルトは25種類以上もあり、どれも美味しく、目移りします。
店員さんの笑顔も制服もすごく可愛い。
季節限定の旬のフルーツを使ったタルトは、是非チェックしておきたいです。

栗の木テラス (くりのきてらす:長野)

栗菓子で有名な『桜井甘精堂』直営の、紅茶とケーキの専門店です。
信州に点在する西洋館の伝統を取り入れた外観、西洋アンティーク家具で統一したシックな店内は素敵です。
こちらを訪れたら、是非おしげもなく栗ペーストが使われたモンブランをご注文下さい。文句なく絶品です。

後藤だんご屋 (ごとうだんごや:千葉)

ところてんに飽きたら黒蜜かけると甘酢とも違う感覚が味わえますよ。
このところてんが食べれる所は成田の百年続いてる「おばあさんのだんごや」です
後藤だんご屋という店名がありました。( ^-)_旦~~
成田ではおばあちゃんのだんごやで大体わかるのです。

ジャムクラフト とりはた (じゃむくらふと とりはた:山梨)

ジャム好きなむくむくが寄った「ジャムクラフトとりはた」
長坂ICから「ヴィラ・アフガン」へ向う途中にあります
かわいらしい建物が森の中から現れました
お店の中は喫茶コーナーもありました
全種類のジャムをテイスティングさせてくれます
お友達のお土産に「くわの実のジャム」をふたつ
わがやには「グースベリー(青すぐり)のジャム」と「かりん蜂蜜のジャム」を買いました
かりん蜂蜜はヨーグルトにかけて食べてみました
ほんのり甘くて美味しい
こちらのジャムはかなり甘さ控えめでいいですね(^^)
ティスティングした時「ルバーブのジャム」が美味しくて悩んだけど夫の希望で「グースベリー」の方を購入
また、私 苺ジャムってあまり好きではないんだけど、ここの「いちごラムのジャム」は美味しかった
またお取り寄せしちゃおうかなぁ(#^.^#)

Joichi (じょいち:山梨)

もう何年も前 独身の頃 泉郷の貸し別荘に泊まりこんでテニスしてた時通った「JOICHI」<br>まだあるかなぁ って思ってたら ありました(^^)<br>懐かしい<br>あの時美味しかった「シュークリーム」(抹茶とカスタードを1個づつ)も買って食べました<br>いまでも美味しい(^^)<br>こちらも ふらのさんが「過去ログ 445 八ヶ岳山麓周辺」に書かれてますね<br>お土産に「マロンとブルーベリーのパン」と「くるみパン」を買いました<br>「マロンとブルーベリーのパン」は真ん中に大きなマロンがゴロンと二つ入っててブルーベリーを練りこんだ生地で焼かれてました<br>ほんのり酸味があってマロンが甘くてほっこりしていてかなり美味しかったです(^。^)

力餅屋 (ちからもちや:神奈川)

看板商品の力餅は、出来たての餡で餅をくるんだお餅と、求肥をくるんだお餅と2種類があります。添加物をいっさい使用せず、素材を厳選して作った素朴な味わいです。

ちもと (ちもと:東京)

中目黒から歩くには遠すぎますが、(いくらなんでもね!)秋の味覚。どんな物が陳列されているのでしょう?また行ってみたくなりました。
生菓子美味しかったです。

都路里 (つじり:京都)

京都に引越して同僚から「都路里」のことを聞き、1度食べてハマリ、しばらく通ってました。
本店は1度も入れなかった!メッチャすごい列。京都で穴場の店舗もあるのでもし行かれるからいらっしゃったらお教えします。(ここでは並んだことがない)

ぱてぃすりー・ど・あん (ぱてぃすりー・ど・あん:東京)

うちの 近くのお店も チーズケーキが おいしいですよ♪
たぶん、みなさん、知らないと 思いますが、調布市の(京王線の駅だと 西調布)「あん」という ケーキ屋さんは 地元では有名な ケーキ屋です。
調布だと「スリジェ」というケーキ屋が TV雑誌で 有名になってますが、たしかに ここも 美味しいですが、「あん」の方が もっと 美味しいです。

フリュティエ コム・シノア (ふりゅてぃえ こむ・しのあ:兵庫)

果物をたっぷり使って、ボリュームもたっぷり・・ひとつひとつのケーキがとっても楽しそうで、いきいきとした表情をもっています。

へんばや商店 (へんばやしょうてん:三重)

こちらの「へんば餅」は、モチモチ感あふれる平べったい餅の中に、あっさりとしたこし餡が入っています。サラッとした餡は、サッパリしていながらもしっかり味、いくつでも食べられそうです。

ベルアメール (べるあめーる:東京)

今日 ランチの帰りにチョコレートショップ『ベル アメール』で、「パレ クリュ」というのを買ってみました
「フィグ」「フランボワーズ」「オランジェ」と新作の「アプリコット」の4種類を買いました
ガナッシュチョコの中にもフルーツが練りこんであるそうです
やわらかい生チョコの台にパリッとした薄いチョコその上にフルーツ
その、それぞれの食感と味の違いがベストマッチです。
珈琲や紅茶にもイケルと思いますよ
代官山へ行かれる機会のあるかたは是非 お勧めです(^^)

本高砂屋 (ほんたかさごや:兵庫)

発見したのが、本高砂屋の「金つば」…もなのですが、新しいお菓子、「金つばミルフィーユ」です。
サクサクのパイ生地に金つば餡がサンドされているのです。
焼きたてを一つ買って、その場でいただきました。
ほっほ〜〜〜、美味しかった!!

元町ケーキ (もとまちけーき:兵庫)

昔ながらのシンプルで家庭的なケーキ。人気の「ざくろ」はスポンジのふわふわ感がたまりません。お値段もリーズナブルなのが嬉しい。

モンブラン (もんぶらん:東京)

創業者がスイスで見たモンブラン峰の美しさ、それが1933年、自由が丘にこの店が生まれたきっかけです。マロンクリームはアルプスの岩肌を、上に乗っているメレンゲは万年雪を表現した、日本における元祖モンブランが誕生。バニラ、卵の黄身を用いたクリームなど、複数のクリームが層になった贅沢な作りが人気です。

山本や (やまもとや:東京)

長命寺桜餅の元祖といわれる、長命寺の勝手口のすぐ近くにあるお店です。
店内には長命寺桜餅しか置いてありません(値段はバラ1個が180円で、箱詰め、籠詰めもあります)。
持ち帰り以外に、店内で食べる「お召し上がり」というのもあります(桜もち2個とお茶が付きます)。
定休日は毎週月曜日です。

ヨハン (よはん:東京)

目黒川沿いに佇むチーズケーキ専門店。オーストラリア産クリームチーズ、生クリーム等、無添加の天然素材にこだわって手作りを続けている。ケーキ類はシンプルな味の『ナチュラル』、コクのある『メロー』、ブルーベリーがのった『ブルーベリー』各315円、酸味がアクセントの『サワー』346円の4種。

ル・パティシエ・タカギ (る・ぱてぃしえ・たかぎ:東京)

「ル・パティシエ・タカギ」さんのケーキ6種類全部食べました
美味しかったぁ
やはり「アルパジョン」は美味しいです。代表的作ですものねぇ
あと、名前は忘れたけどカシスのケーキがめちゃくちゃ美味しかったです
タカギさんの作品はムース系が多いけど、何層にもなったムースそれぞれの素材が生きてて、もう。。。しあわせ気分になれます
良い材料使っているのだろうなぁ

オーボンヴュータン 尾山台店 (オーボンヴュータン:東京)

チョコレートの美味しいお店とケーキ*カフェのあるお店は尾山台駅前にある
<オーボンヴュータン>というお店のようです。カフェもあるようなのですが。お勧めです。

トミゼンフーヅ (京あずま:東京)

宝石のようにカラフルで美しいゼリー菓子。花の形、フルーツの形、目で楽しみ、舌で楽しめます。

その他

松屋 (まつや:東京)

新宿で私が一番好きな韓国料理のお店は“松屋”(職安通り)です。
こちらのオススメは、やっぱりカムジャタン!
真っ赤なお鍋、初めて見るとビックリするかもしれません。
でも、これ、本当に辛いけど美味しいです。
これでマッコリ飲むと、止まりません。

マルカンデパート大食堂 (まるかんでぱーとだいしょくどう:岩手)

花巻市にあるマルカンデパートの6階にある、昭和の雰囲気が残る食堂。おすし、ラーメン、パスタ、ホットケーキなどなど、メニューの豊富さと安さとボリュームで大人気。特に、ジャンボソフトクリームは、あまりの大きさと美味しさに驚きますよ。

 
Copyright © 2003-2006 Ms. Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorised Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid HTML 4.01! | Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!