ついこの前まで頬紅をさしたように、ほんのり桜色をしていた我が家のベランダから見える山々も、今はみずみずしい新緑に覆われております。
蕗、ワラビ、竹の子、のびる、大地の恵みが旬の香りを届け始めました。
いよいよ春本番、ひきこもり婆さんも虫干しをせんばかりに 先日、昭和記念公園に行って参りました。
「ガーデンミュージアム」と銘打たれるだけあり、どこもかしこもアートしておりました。
目も冴える様なチューリップの鮮やかな色の数々、少しばかりの頭痛も忘れてしまうような、それはそれは美しい光景でした。コバルトブルーのラインがそのまま水辺に流れ込むように見える小道は「ムスカリ」とい花の群生です。
覚えきれないチューリップの種類の名前、撮り尽くせないベストショット。絞りに絞って、三枚の画像に収めました。雰囲気だけでもお伝え出来るでしょうか?