Ms. Flower Circle > メンバー

ランキング

お気に入りの料理研究家

第6回は、「お気に入りの料理研究家」です。料理をテーマにした曜日コーナーがなくなって久しいですが、それでもはなまるマーケットはこの方々が支えていると言っても過言ではないくらい、みなさんお世話になっていますよね?

順位 項目 グラフ
1位 堀江ひろ子
  • はなまるファンにとってはお料理の先生と言えば堀江先生ですよね!
  • あの笑顔で「簡単でしょう?ね、出来ましたね」なんていわれたら「お料理してて楽しい」と思えてきますね。
  • この先生は本当に美味しいものを食べてもらいたいって気持ちが伝わる
  • 個人的ですみません^^;。最近親戚すじであることが判明。ますますファンになりました。
  • なんか お母さんて感じがする
  • 庶民的なレシピがいいです しかも美味しい
  • やはり、おふくろの味は堀江先生しかいない。
9(15.5%)
2位

栗原はるみ

  • レシピだけでなく、オシャレなテーブルセッティングもとっても素敵ですよね。
  • 憧れの方です おしゃれでやさしくて おもてなしも素敵
  • 平凡なお料理をオシヤレにアレンジする術はすごいです
  • おしゃれでおいしいから♪
  • 料理研究家のカリスマといえばこの方だと思います
  • 素敵レシピがいっぱい しあわせな気分になれます
  • 画期的レシピあり、特別なモノを用意せずカンタンに美味しくできる
7(12.1%)
3位 奥薗壽子
  • 乾物料理、ズボラ料理はぐうたら主婦の私には大助かり。あの笑顔もいいですねー。
  • 究極の合理的な料理だと思います。
  • あらゆる無駄(時間・手間・材料)を省いた究極レシピで、目から鱗の事が多いです。
  • ズボラ主婦のカリスマ
  • 簡単で美味しい料理を教えてくれるから〜大好き!
  • 手間省いたレシピには脱帽。乾物を工夫して使った料理は目から鱗。
6(10.3%)
3位 枝元なほみ
  • はなまるで紹介され、実際に作ってみた率が一番高いのが枝元先生のレシピです。
  • 子供番組でも料理の楽しさをあったかーい笑顔で届けてくれます
  • あったかい喋り方が好き。料理も簡単で美味しい。
  • 癒されるような人柄もいいし、レシピも無国籍でおいしそう!
  • 暖かなお人柄で作り易いお料理が魅力です。
  • 暖かなお人柄で作り易いお料理が魅力です。
6(10.3%)
5位 斎藤辰夫
  • 斎藤先生の和食はポイントを押さえててわかりやすい。「どっちの料理ショー」の頃からファンです。
  • すごく分りやすくて 美味しい 斎藤先生のレシピ大好きです
  • 分かりやすい。豚汁、揚げジャガetc.おいしいものばかり
  • 斎藤さんの和食は料理初心者の私でも美味しくできます
5(8.6%)
6位

松田美智子

  • 上品でやさしい口調が好き。レシピも重宝しました。
  • 栄養学上の細かな説明も嬉しい。
  • おいしいだけでなく体にやさしいレシピが嬉しい
3(5.2%)
6位

土井善晴

  • 分りやすい 美味しい 人柄がいい
  • 土井先生のレシピは美味しい
3(5.2%)
6位

平野レミ

  • 独創性がある
  • ちょっと騒々しいけど、あんなに楽しくお料理する人も珍しい。
  • 料理が楽しいものとあらためて感じさせてくれます。
3(5.2%)
9位

小林カツ代

  • 分かりやすい説明。どれも美味。
2(3.4%)
9位

村田吉弘

  • 京都老舗料理店店主、創意工夫を重ねた独自の料理の品の良が魅力。和素材の扱いは勉強になる。
  • フライパンで煮魚、焼き鯖で鯖寿司など、固定観念にとらわれない画期的な調理法で、しかも美味しい。
2(3.4%)
11位

ウー・ウエン

  • 本場北京の家庭料理をわかりやすく教えてくれる。ウー先生の肉まんレシピは我が家の定番。
1(1.7%)
11位

カルミネ・コッツォリーノ

  • 本場南イタリアのマンマの味を、作りやすく教えてくれるので大好きです
1(1.7%)
11位

ケンタロウ

  • お酒のおつまみやデザートなど、すぐに作ってみたくなるレシピが多く、簡単で美味しい。
1(1.7%)
11位

荻原悦子

  • 素敵な白髪でやさしい感じ。あんなお姑さんだったらいいのに。(笑)
1(1.7%)
11位

高城順子

  • 昔はなまるの曜日料理コーナーでの基礎は勉強になりました
1(1.7%)
11位

小川聖子

  • 栄養士の資格を持つ小川さんのレシピは、健康的で美味しく作りやすいです。
1(1.7%)
11位

村上祥子

  • レンジでパン作れるなんて!画期的!
1(1.7%)
11位

辰巳芳子

  • 基本を大切にし、しかも合理的。旬を大切にした確かな味で、安心感があります。
1(1.7%)
11位

平野寿将

  • ひらめきと愛でぃある。お助け料理は天下一品!
1(1.7%)
11位

片岡護

  • 伊レストラン“アルポルト”のシェフ。手軽に作れる本格イタリアンを紹介してくれます。
1(1.7%)
11位

麻生鈴子

  • 嫁入り道具の料理本はこの方の本でした。今もお世話になってます。
1(1.7%)
11位

有元葉子

  • 素材の持ち味をいかし、しかもオシャレなレシピが多く、よく参考にして作ります。
1(1.7%)

管理人の感想

Copyright © 2003-2007 Ms. Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorised Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid HTML 4.01! | Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!