Ms. Flower Circle > メンバー

ランキング

〜心に残っているTVドラマは?の投票結果〜

  • 投票期間:2004/10/18 (Mon) 00:00:00〜2004/10/25 (Mon) 00:00:00
  • 有効投票数:70
順位項目グラフ
1位 あすなろ白書
  • フミヤの歌で切なさ倍増
  • キムタクの役者としての才能を見た、主役を食ってた。
4 (5.7%)
1位 ふぞろいの林檎たち
  • セリフが尻切れトンボになる山田太一脚本にハマッテました。
  • 1〜3はよかったのに4は、どうもしっくり来なかったなぁ。でも主人公と共に成長してきた気がします
4 (5.7%)
1位 愛してるといって。
  • トヨエツの手話、指先がセクシーでした。^^;
  • 「愛しているといってくれ」ドリカムの歌はラブソングの定番
  • 再放送ではなまるの後にやっていたので見たら、ハマってしまった
  • 主題歌はいまだに口ずさんでいます。ひたむきな生き方が心に響きました。
4 (5.7%)
1位 王様のレストラン
  • びっくりムースもどきを時々チャレンジしています。
  • 当時、現代ドラマに珍しく幸四郎さんを引っ張り出したのは三谷脚本の魅力が大きかったから、と聞きました。
  • 幸四郎さんの演技が好きだったのと、異色メンバーが気になったのを覚えている
  • 初回の最初の5分で完全に引き込まれました。演技からカメラワークまで計算しつくした三谷脚本の傑作です。
4 (5.7%)
1位 昨日、悲別で
  • 天宮良さん主演の倉本聡さん脚本ドラマ、北の国からほどメジャーじゃないけどよかった
  • 挿入歌がドラマをより一層盛り上げてた。再放送を是非やってもらいたい
  • 昔の彼が天宮良さんに似ていたの。恋の結末はまさに「悲別」でした。
  • 主題歌、たまらないですネェ〜♪内容も良かったですが
4 (5.7%)
6位 ロングバケーション
  • キムタクが演じた役で、いちご白書の次によかったかな?
3 (4.2%)
6位 太陽にほえろ!
  • とある事件の目撃者として警察に呼ばれた時、署内にこのドラマのテーマ曲が流れていてビックリ。
  • ドック刑事が大好きでした!
3 (4.2%)
6位 白線流し
  • みずみずしい青春ドラマ、甘酸っぱい記憶に重なります。
  • 再放送で見ましたが、なんとも胸キュン。いいなぁ若いって。
3 (4.2%)
9位 29歳のクリスマス
  • 主題歌を含め印象に残るドラマです
  • 自然体の山口智子が素敵。独身女性の共感を呼んだ。
2 (2.8%)
9位 101回めのプロポーズ
  • めぞん一刻(漫画)も好きです。最初の恋(結婚)が悲しい結末に終るのが好きなのではありません。
  • 美女と野獣のハッピーエンド。僕は死にまっしぇーん!が良かった。
2 (2.8%)
9位 グッドラック
  • キムタクのパイロット姿は文句なしにかっこいい!堤真一、黒木瞳など他のキャストも絶妙でした。
2 (2.8%)
9位 ダブルキッチン
  • 野際さんと山口さんのバトルがとにかく面白かった。
  • 何れ我が家も?!(笑)成らない様にと願ってみてました
2 (2.8%)
9位 ビューティフルライフ
  • キムタクより渡部篤郎さんの演技に惹かれました
  • 常盤貴子とキムタクのせつない演技とB’Zの歌が最高でした。
2 (2.8%)
9位 ピュア
  • ラストがあまりにも切なかった。
  • 知的障害の役を見事に演じた和久井が良かった
2 (2.8%)
9位 阿修羅のごとく
  • 一見穏やかそうに見える人も、笑顔の下に、猜疑心や嫉妬が潜んでいる、という事が辛辣に描かれていて、家族のあり方はじめ、色々考えさせられたからです。
  • 優しいおかあさん役のイメージが強かった加藤治子さんの艶っぽい長女役や宇崎流童さんの不器用な探偵などキャスティングも絶妙で、トルコの軍楽隊の演奏するテーマソングも印象的でした。
2 (2.8%)
9位 愛という名のもとに
  • 浜田省吾の主題歌が泣ける。唐沢くんの出世作。
  • チョロの自殺。泣いちゃったなぁ。
2 (2.8%)
9位 警部補・古畑任三郎
  • 毎回、犯人役の豪華なゲストと正和さんの演技対決は見ごたえがありました。
  • 田村正和さん以外に演じる事は出来ないですよね、古畑は。
2 (2.8%)
9位 想い出にかわるまで
  • 主題歌もよかった、はまって見てました。
2 (2.8%)
9位 大草原の小さな家
  • 家族の絆、自然とのかかわり…幼心にもしみじみ考えさせられたドラマだったから。
  • 再放送で何回見ても、飽きることありません。
2 (2.8%)
9位 独眼竜政宗
  • 大河ドラマで1年間欠かさず見ました。今やハリウッドスターの謙さんはやっぱりすごい。
  • 欠かさず見てました。 勝新の秀吉がド迫力だった。
2 (2.8%)
9位 澪つくし
  • 私の中では朝のNHK連続ドラマのNo.1、沢口さん、桜田淳子さんもよかったなぁ。
  • 再放送、見切ってしまいました。
2 (2.8%)
22位 あぶない刑事
  • 柴田恭兵と舘ひろしの名コンビがかっこいい。ぶっとび浅野温子、情けない仲村トオルもいい味出してた
1 (1.4%)
22位 ちゅらさん
  • おばあの言葉はあったかくていいなぁ。
1 (1.4%)
22位 ふたりっこ
  • 双子のマナカナちゃんが可愛かった
1 (1.4%)
22位 一つ屋根の下
  • お前ら、そこに愛はあるのかい?あんちゃんの決まり文句。よかったね〜。
1 (1.4%)
22位 岸辺のアルバム
  • とにかく色んな意味で衝撃的なドラマだった。
1 (1.4%)
22位 刑事コロンボ
  • 英語で聞くより日本語吹き替えの方がよっぽどそれっぽい、という珍しい作品。
1 (1.4%)
22位 砂の器
  • セリフの少ない難しい役の中居君と刑事役の謙さんが、人間ドラマを見せつけてくれました。
1 (1.4%)
22位 前略おふくろ様
  • 登場人物全員が魅力的でした。特に桃井さん演ずる『恐怖の海ちゃん』!
1 (1.4%)
22位 想い出づくり
  • 最終回に田中裕子さん憧れの根津甚八さん登場、いいドラマだったなぁ
1 (1.4%)
22位 早春スケッチブック
  • 山崎努さんの迫力ある演技、セリフひとつひとつが印象的
1 (1.4%)
22位 大好き!五つ子
  • 夏休みの風物詩。家族で楽しめるドラマ。人気シリーズとして続いているのも納得です。
1 (1.4%)
22位 美女か野獣
  • 松嶋菜々子のデキル女がかっこよかった。
1 (1.4%)
22位 平成国盗り物語
  • 林真理子さん原作で沢口靖子さんが計算高い女性をうまく演じていました
1 (1.4%)
22位 妹よ
  • 和久井、唐沢のシンデレララブストーリー。ドキドキした
1 (1.4%)
22位 利家とまつ
  • 反町隆史の信長役、ハマってたな〜
1 (1.4%)

管理人の感想

  • ランキング開始前から掲示板で盛り上がっていたお題だけあって、前回に比べて投票数は大分増えました。投票してくださった皆さん、ありがとうございました。
  • やっぱりトレンディドラマが強い傾向にあるみたいですが、全体を眺めてみると放送していた年代・時間帯とも適度にバラついているあたり、ドラマの奥深さを感じました。
  • そういえば、「はなまるマーケット殺人事件」はランクインしませんでしたね。もちろん、単発もののドラマもOKだったのですが、実は皆さんの心には残らなかったということなのでしょうか...。 単発ものだったら...、私なら「私は貝になりたい」に入れてたかも。
Copyright © 2003-2007 Ms. Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorised Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid HTML 4.01! | Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!