1位
| Ms. FlowerCircle- なんとなくかっこいいので「はなまる」をそのまま横文字にしてみました。f(^^;
- はなまるを通じて出会えたのでそれは名前に残しつつ、新たなスタートとして横文字に。いいかも!
- flowercircle.msっていうドメイン名が取れるならこれがいいかも
| 4 (19%) |
2位
| Table talk(テーブル トーク)- 茶飲みばなしをする気持ちで。(^^)
- 昔「井戸端会議」、今「Table Talk」ですね。
- はなまるが縁でサイトが立ち上がっても今はこだわる必要はない
| 3 (14.2%) |
2位
| はなまるna生活- やっぱり、「はなまる」は使いたいな それが縁だったわけだし、既婚未婚者問わず老若男女「はなまるな生活」をおくりたい人達のサイトなんてどうかしらん(#^.^#)
- ネーミング考えるのは苦手です。でもこのネーミング気に入りました。
- 「はなまる」は使いたいです。ローマ字がオシャレで気に入りました。
| 3 (14.2%) |
4位
| Flower talk- お花のように、色々な話が続けて出来たら良いな♪と、思いました。このままドメインにつながるかしら?
- お花達がおしゃべりしているみたいで可愛い。私達にぴったり!(笑)
| 2 (9.5%) |
5位
| Living space(リビング スペース)はなまる。
| 1 (4.7%) |
5位
| Loveely space(ラブリー スペース)- 素敵な場所。(はなまるという名前から離れて。。。でも気持ちははなまる。)
| 1 (4.7%) |
5位
| OasisTalkはなまる
| 1 (4.7%) |
5位
| Oasis又は(おあしすorオアシス)- 一日の仕事を終えてここに来るとなんだかホッとするから。
| 1 (4.7%) |
5位
| Talk shop hanamaru
| 1 (4.7%) |
5位
| はなまるga縁(hanamaru acquaintance)- 文字通り、はなまるマーケットという番組が“縁”でファンサイトが立ち上がったので。横文字にするのなら、hanamaru acquaintanceかな?
| 1 (4.7%) |
5位
| はなまるさん、ドット「Come」- 「はなまる」は上出来という印、使用してもいいですよね?上の方と同じ気持ちです。「上出来さん、どっと いらっしゃい!」なんて意味を持たせたつもりですが・・・f(^^;)ポリポリ
| 1 (4.7%) |
5位
| はなまるファン
| 1 (4.7%) |
5位
| はなまるライフ- 考え方は先のお2人と同じですが、ドメイン名もそのままhanamarulife.netにできるので。
| 1 (4.7%) |