Ms. Flower Circle > メンバー

ランキング

〜もらって嬉しかった「旅の土産物」の投票結果〜

  • 投票期間:2005/09/01 (Thu) 00:00:00〜2005/09/08 (Thu) 23:59:59
  • 有効投票数:13
順位項目グラフ
1位 指貫
  • 日本の実用的なものと違って色柄も形もかわいい。
  • シンブルの事ですね。私も海外に行った方がお土産に買ってきてくれて、収集しているので一番うれしいです。
2 (15.3%)
1位 和菓子(あげて)
  • 知らない人がちょっと見ただけでは食べ物と理解できない「練りきり」は、和の心を感じ取ってもらうのに最適です。
  • 贈り物にすると意外と喜んでもらえます。食べて初めてわかる美味しさというのはたくさんありますね。
2 (15.3%)
3位 おりがみ&英語版折り紙の本(あげて)
  • 猿がらっきょうの皮をむくがごとく、1日中ハマってくれました。
1 (7.6%)
3位 タオル製品
  • アメリカ製はパワフルな洗濯・乾燥機に耐える頑丈な作りでとても重宝。
1 (7.6%)
3位 ファイヤーキングのテーブルウエア
  • アメリカのお土産で戴いてとても嬉しかったものです。「はなまるマーケット」の番組で後ろにディスプレイしてある、マグとかカップソーサー等です。
1 (7.6%)
3位 靴(もらって)
  • 日本では私に合うサイズを探すのが一苦労(^^;)
1 (7.6%)
3位 塗りのお箸(あげて)
  • これも外人さんですが、特に小花の模様などあしらってあるものを好まれた。翌日くるくるっとまとめた後ろ髪に突き刺して現れたのには驚いた。更に度肝を抜かれたのは、ランチタイムにそれをすっと引き抜きパスタを召し上がったこと(“○○";)
1 (7.6%)
3位 日本のおしぼり(あげて)
  • 兄の奥さん(外人)がほしがるので、帰国の度持たせます。
1 (7.6%)
3位 美味しいもの
  • これが一番!形あるものは重荷(^^;)
1 (7.6%)
3位 舞扇(あげて)
  • Oh!美しいと感激してくれたが、団扇のごとくバサバサ扇ぎ初め冷や冷やした。2万円もした松羽目柄なのに・・・恐縮しながら、それように100円ショップのセンスを別に差し上げ、それとなく高価なものなのだと言うことを解って頂いた。後日クリアケースに入れてしっかりリビングに飾ってある写真が送られてきた。
1 (7.6%)
3位 風呂敷(あげて)
  • 縮緬の綺麗な色がらのものをあげたらもう一枚自分で買いににいかれた。翌年ご自分の身体を包むブラウスに変えて来られた。もちろん外国のご婦人です。
1 (7.6%)

管理人の感想

  • 完全に好みに関するテーマなので、見事に少数意見が集まりました。ココまで来るとランキングというより、大喜利という感じです。
  • 外国人へのお土産、と限定したわけではないのですが純和風な物が多いようです。通販でいろんな物が買えてしまう現代、旅のお土産なんて国内旅行ではあまり買わない時代なのかも知れませんね。
Copyright © 2003-2007 Ms. Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorised Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid HTML 4.01! | Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!