1位
| Imagine- なんといってもThe Beatles! 中でもJoneのこの曲は戦争がなくならない限り歌い続けられるでしょう。
- 戦争反対!ホント、ジョンが生きていたらこの状況を何と言っていたでしょうね‥。ホント、この曲が長生きするようではいけないんでしょうけど‥。人類の永遠のテーマですね。
| 3 (8.5%) |
1位
| 見上げてごらん夜の星を- 老若男女を問わず、何時までも心に優しく話しかける様な歌だと思います。
- この歌大好きです
- 以前、堂本剛さん主演ドラマの時、剛くんカバーが挿入歌として流れてました。その時なんてきれいな曲なのだろうと思いました。もちろん原曲も知っていて好感もってました。
| 3 (8.5%) |
1位
| 世界にひとつだけの花- 世界平和を祈って唄い継がれていきたい
- 野口さんが宇宙でのモーニングコールにこの曲を選んだニュースを見たとき、涙が出ました。青くて丸い地球を外から見たら、世界の平和を祈りたくなるだろう。人類はひとつであり、誰もがお互いかけがえのない存在であると・・・。
- N.O1にならなくっても良いんです、人と一緒じゃなくっても良いんです。頑張れば大丈夫!!と、勇気付けられる歌だと思います
| 3 (8.5%) |
1位
| 浪漫飛行- 紅白でも歌ったし、カバーもあるし…いい曲だと思います。
- 石井さんの広がりのある声がピッタリ、いい曲ですよね〜
| 3 (8.5%) |
5位
| 山下達郎の「クリスマス・イブ」- 「季節モノとご当地モノは、やっとくと得なのよ」by ユーミン
- 曲も大好きだけど前の方↑のコメントに受けました。
| 2 (5.7%) |
5位
| 上を向いて歩こう- 理屈じゃないの、辛いとき自然に口ずさんでます。
- 忘れられかける度に誰かがカバーバージョンを出してくれそうです。
| 2 (5.7%) |
7位
| いちご白書- バンバンのメロディといい歌詞といいこれが1番だと。
| 1 (2.8%) |
7位
| いとしのエリー
| 1 (2.8%) |
7位
| さとうきび畑- ざわわ ざわわ ざわわ〜、身体がざわわ〜っとしませんか?
| 1 (2.8%) |
7位
| ともだち- http://bunbun.boo.jp/okera/tato/tomodachi.htm九ちゃんファンとしては外せない。
| 1 (2.8%) |
7位
| なごり雪- 昔から聴いているけど、これからも歌い継がれて行くと思う
| 1 (2.8%) |
7位
| イエスタデイ
| 1 (2.8%) |
7位
| シクラメンのかほり- 美しい旋律は子守歌のように飽きることはありません。
| 1 (2.8%) |
7位
| ピンク・レディーの「UFO」- どう考えてもピンクレディーが解散してから生まれたような人達が、この歌だと話が通じるし、歌えるし、踊れる。これはすごい事だと思いますよ。
| 1 (2.8%) |
7位
| 花- オレンジレンジの顔を浮かべてしまうと何だけど、・・・生まれ変わっても彼方に会いたい・・・何てそぉそぉ言えない
| 1 (2.8%) |
7位
| 空を飛べるはず
| 1 (2.8%) |
7位
| 時代
| 1 (2.8%) |
7位
| 地上の星- NHKで有名だけど 歌の迫力で勇気付けられる歌だと思う
| 1 (2.8%) |
7位
| 天城越え
| 1 (2.8%) |
7位
| 爆風スランプの「大きなタマネギの下で」- リリース後も何度か手直しを続けて磨き上げられた詩は、聴いているだけでその情景がリアルに広がっていく名作です。
| 1 (2.8%) |
7位
| 悲しみにさよなら- シンプルなメロディー、あったかくなる歌詞、結構好きだなぁ
| 1 (2.8%) |
7位
| 明日があるさ- 「見上げて・・・」「上を向いて・・・」ときたらこれ。自分を奮い立たせる歌としてずっと歌い継がれて行くんじゃないかな。
| 1 (2.8%) |
7位
| 野に咲く花のように- 裸の大将の主題歌。ダカーポのさわやかな声がいいです
| 1 (2.8%) |
7位
| 涙(なだ)そうそう
| 1 (2.8%) |
7位
| 恋人よ
| 1 (2.8%) |