2009年05月09日 車を買い換えよう part2
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/381 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]
先日、電車で隣の人が読んでいる雑誌を覗き見したら、知人のお姉さんが水着姿でグラビアを飾っていてビックリしているtibです。だって、その知人だって私より年上なんですよ? そのお姉さんですからね。更に年上って事です。ヘタしたら自分の子供がそういう仕事をしていてもおかしくない年代のはずです。それでマイクロビキニで悩殺ポーズ...。いやぁプロだわ、この人。しかも本名のまま出ていて2度ビックリです。調べてみると定期的にグラビアDVDも出しているみたいですし、ある意味本当のグラビアクイーンです。
さて、今回は前々回の話の続き...ではなく、似て非なる別の話です。
ある日、海外の友人から電話が掛かってきました。
友人A:「私の叔父さんが仕事で使っているトラックが壊れたので、ラジエーターと必要な部品を送って欲しい。」
私はカーマニアでも修理工でもないので、車の部品といわれてもなんの事やらさっぱり解りません。それはこの友人も一緒のようです。車について解らない者同士が国際電話で話していたってなんの進展もありません。結局私に理解できたのは「どうやらその叔父さんが乗っていたトラックは日本車らしい」ということくらいでした。本当なら、私がお世話になっている修理工場の社長さんにでも話を回して、向こうも誰か車に詳しい人に代わってもらって直接話してもらえば話が早いんでしょうけど、それでは言葉が通じないので少なくとも私は丸投げするわけにいきません。とりあえず電話は辞めてメールでやりとりする事に切り替えました。で、送られてきたトラックの情報がこれ。
Model No: KC-BV100-TKMMS
Engine No: 3B
Frame No: BV100-01603
Color: Trim CVM KG 048 FBII
Trans: AXLE-M153 A05A
DLAN: BUIT-AII
私には解りませんが、世の中にはこれで解る人がいるんでしょう。ネットに載せてみたらものの10分で返事がありました。
鉄道マニアかと思ったら自動車にも詳しい知人B:「3Bエンジン搭載、トランスアクスルのモデルがM153。ということなので、車種は『85〜95年式のトヨタ・ダイナ』です。」
前々回のtiblogで大変お世話になった知人C:「フレーム形式の『BV100』は、『BU100』のスペルミスじゃないでしょうか。だとすれば『1995年5月〜1999年5月に生産されていた100系ダイナ』のことを指していると思われます。」
うゎぁ、ネットってすご〜い。たった10分でこれですよ?
- トヨタのダイナである
- BV100はBU100の間違い
- Trans: AXLE-M153はTrans Axle: M153の間違い
までは解りましたが、「100系」あたりから私の理解能力を超えてきました。どうやら送ってほしいのは
- ラジエーター
- トランスアクスル
- DLAN
の3つらしい事までは解ったのですが、この「DLAN」が何を意味しているのかが誰にも解りません。知人に「DLANが何の事か解らないんだけど、どんな部品なのか教えて」とメールしても返事が来ません。これとは関係のない話、近況報告とかはちゃんと書いてくれるのですが、肝心の部品の質問になると回答してもらえません。どう訊いたら部品を揃えるのに必要な情報を引き出せるんだろう?...と悩んでいた所に神のようなアドバイス。
「とりあえず、その車を写真に撮って送ってもらったら? 何が必要なのかも判るだろうし、必要なのにリストアップされていない部品がまだあるかも知れないし。」
なるほど、確かに「せっかく部品を送ってもらったけど、いざ修理してみたら○○も必要だったからまた送って」なんてことは避けたいです。早速そのように伝えると、送られてきた写真がこちら(クリックすると少し大きい画像が開きます)。
はいはい、「最大積載量2000kg」って書いてますね。確かに日本車の2tトラックです。...いやいや、そういう問題じゃなくって。これ「壊れた」っていうレベルじゃないように見えるんですけど。「暴動に遭って焼き討ちされた」とかじゃなくて? まぁそれはともかく、...これを直して乗ろうっていうの? 本当に、ラジエーターとトランスアクスルと、「DLAN」だけあれば動くようになるの? ...で、結局「DLAN」って何? ...ん? まさか「DLAN」って「運転席」の事? だとしたらそれはもう「部品」というレベルじゃないような...。
この写真に唖然としていると、更に追い打ちをかけるように追加の情報がきました。
「こっちの事情で、7月12日には修理を終えて乗れるようになりたいの。それと全部でいくらかかるのか早く教えて。」
う〜ん、力になってあげたい気持ちはあるんだけど、今は「何が必要なのか」が判らなくて躓いてるのね? その問題をクリアした上で、「必要な部品が全部調達できるか → 現地まで部品を送るのにはどんな手続きが必要なのか → 部品代と送料(関税とかもかかるかもしれません)で予算内に収まるのか → 届いた部品で本当に修理できるのか」という問題が山積みなのね。輸出業者も探さなきゃならないし、何を送るのかも判らない状態では送料の見積もりも取れないし。いっそ、「新車を丸ごと1台送ってくれ」と言ってくれた方がどれだけラクなことか。ねぇ〜、修理するのもいいかもしれないけどさぁ、この際買い換えようよぉ。...でも先方の予算にそんな余裕があったら最初から正規のルートで新車買うよなぁ。安く済ませたいからワラにもすがる気持ちで私を頼ってきてるんだよなぁ。でも、あいにく私は車に関してはワラ以下なんだよぉ。
というわけで、新車なんて贅沢な事は言いません。中古車でいいです。日本の常識でなら廃車同然の車で構いません。まともに動きさえすれば車検が切れていても構いません。格安な車の情報をお持ちの方、また格安な輸出業者をご存じの方は私までご連絡下さい。