2004年06月01日 webサイトでの中傷記事
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/73 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]
実は、パスタ料理と並んでカレー作りにもこだわりを持っていまして、気合いの入っている時はフォンドヴォーから自分で作ってしまうtibです。夜通しトロ火でコトコト煮込んでいたら「一般家庭ではあり得ない使い方」と判断した警報機が勝手にガス会社にガス漏れ通知をして大騒ぎになり、それ以来カレーを作る時にはまず「ガス警報器のスイッチを切る」から始まります。そうそう、煮込んだ後の仔牛の骨をゴミ袋(半透明)に入れて生ゴミの日に出したら警察が飛んできたこともありましたっけ。
昨日、ちょっと気になる裁判の記事を見つけました。
「ある男性が自分のwebサイトで、ある企業のサービスを批判する記事を約3ヶ月に渡り掲載していた事により、その企業から名誉毀損で訴えられ、50万円の損害賠償を支払う判決が出された。批判記事を掲載していた3ヶ月間で約1300のアクセスがあった。」
企業の批判記事ひとつ、1300のアクセスで50万円の賠償金ですよ。1300アクセスといえば、例えばここのメイン掲示板なら3〜4日といったところです。という事は極端な話、メイン掲示板にどこかの企業を中傷する根拠のない書き込みがあったとして4日も放置していたら、私に50万円の損害賠償がきてもおかしくない、という事です。
最近公式掲示板を見ていると露骨な批判の書き込みが絶えません。ココの掲示板でも、食の安全や施設の安全に真剣に取り組まない企業についてのニュースが流れると批判的な書き込みが出てくる事が多いようです。それ自体は悪い事だとは私は思いませんし、むしろ積極的にいろんな意見をぶつけていってほしいと思いますが、マスコミで報道されている内容に尾ひれをつけて話を膨らませたり、感情的になって必要以上に攻撃的な言葉で批判するのは控えるようお願いします。やたらと凄んで見せなくたって、皆さんの文章力なら物静かな言葉を使いながら行間に怒りをにじませることくらい容易いでしょ? 敢えて強い言葉ばかりを選んでも周りが引いてしまうだけで却って逆効果ですし。
と怒られました。「昔の主婦はやってたんかいっ」とツッコミたかったけど、辞めておきました。