Ms. Flower Circle > 管理人 > tiblog > 「2005年01月」特集

tiblogアーカイブ:2005年01月

2005年01月27日 勝ち組・負け組

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/137 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

先月のつぶやきで、風味堂の新曲は売るつもりがあるのか解らない、などと酷評していましたが、いざフタを開けてみると随分と売れているそうで、先見の明のなさを露呈しているtibです。どうやら私の勘は世の中に逆行しているらしいです。ということは、株や先物取引をやらせたら大当たりをひくハズなんですが、さすがに怖くて手を出せませんね。

さて、今日のミセス・ユニバースではブラジルのミセスが登場して、その中で「ブラジルで『カチグミ』という言葉は通じる」と紹介していましたね。以前ブラジルに行った時に私はこの言葉に出会いました。私は「勝ち組・負け組」という言葉は、「人生の目標を達成した人・できなかった人」という意味合いでつい最近使われるようになった言葉だと思っていたのですが、ブラジルで使われている「カチグミ・マケグミ」は全然違いました。

私が出会ったのは、「Coracoes Sujos」というブラジルの歴史の本でした。

明治41年から始まったブラジルへの日本人入植は、やがて第2次世界大戦という荒波に翻弄される事になります。遠い南米の地で戦火を免れたのは良かったものの、現在のように情報が一瞬で世界中を駆け抜けるようなものではありません。何日も掛けて大本営発表を新聞やラジオでわずかに知る事ができる程度です。そんな時代ですから、玉音放送なんて在ブラジル日本人達には届きませんでした。遅れてやってくるウソだらけの大本営発表を頑なに信じる人、風の噂で日本の敗戦を聞いた人。情報の正しさを確認できない土地でいろんな情報に翻弄された結果、日本人コミュニティは日本の勝ちを信じて疑わない「勝ち組」と敗戦したんじゃないかと疑う「負け組」に2分されました。

「日本の勝ちを疑うとは貴様それでも日本人か」
「冷静に考えたら納得できない所があるじゃないか」

...とまぁ、街を2分どころか、時には家族でさえも勝ち組・負け組に分断され、お互いがお互いの家や店や人を襲撃して、死者も出るほどの騒動にまでなりました。

サンパウロの一角に「日本人移民資料館」があります。ここには遠い異郷の地で望郷の念に駆られながら頑張る人達の姿も、ブラジル社会に適合していく過程も、血塗られた哀しい過去もありました。偶然ながら当時の生き証人にも会え、短い時間でしたが当時のお話を聞く事もできました。想像を絶する話をいろいろ訊かせて頂きましたが、一番印象的だったのは「日本人で当時の日本人コミュニティの事を詳しく聞きたいと言ってきたのはあんたが初めてだ」と言われた事でした。

「大当たりを引くハズ」...この一言を信じて私に投資する人、募集中。

2005年01月20日 よいサイトとは...?

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/136 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

昨日の「とくまる・拡大版:正しいお医者さん選び」の中で「X線写真などはデジカメで撮らせてもらいましょう」と言っているのを見て、「昔、脳のCTスキャンを撮ったときに『この画像下さいっ!!』とお願いしても頑なに断ったお医者さんは悪い医者だったんだな〜」と変に納得しているtibです。もっともあの時は「PCの壁紙にしたいので」とまで言ってたからなぁ。ウソでも「別の医者にも見せたいので」と言えばよかったのかな〜?

さて、体調不良が随分長引いており、皆さんにはご心配・ご迷惑をおかけしております。日曜から昨日までの4日間は、1日平均18時間寝ておりました。普段、ほぼ四六時中オンラインな私がネットにアクセスできないばかりか、別のライン(管)につながれておりました。おかげで咳はほぼなくなりましたが、喉の痛みがまだ消えません。鏡で口の中を覗いてみると上顎から喉の奥までが真っ赤に腫れ上がっていて何やらブツブツができているのがハッキリ解ります。食べ物はもちろん、水を飲み込むのも痛くてひと苦労です。

今日になってやっとネットに復帰し、メールの山をなんとか捌き切ったときにはもう夕方近くなっていました。そんな状態なので、サイト管理でなにかと不備が出ていることと思います。そんなときはどうぞ遠慮なく「○○のページ、更新して!!」と掲示板なりメールなりで言ってください。昨日のとくまるで「良い患者とは、医者とのコミュニケーションを積極的にとって、医者に自分の考えをしっかり伝える人」と言っていましたが、それをムリヤリwebサイトに当てはめるなら、「サイト管理者と積極的にコミュニケーションをとって、サイト管理者に自分の意見・要望・アイデアを伝える人が、良い人」という事になります。ちょっと例えが強引すぎる感じはしますが、私は皆さんとのコミュニケーションは「積極的で真摯なもの」でありたい、と思っています。ちょっと反応が遅くなる事はあるかも知れませんが、よろしくお願いします。

理想は病歴・治療歴・薬歴などを病院間ネットワークで管理する事かなぁ。
以前は住基ネットがその役を担えると謳われていたのに、その後進展したという話は聞きませんねぇ。

2005年01月15日 公式サイト、また削除

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/135 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

先日友人が、医療事故絡みの裁判を起こしました。まだ始まったばかりでいつまで続くのか、勝てるのか...? といった詳しい事はまだまだ解らないのですが、「原告席」という、私が未だ行った事のない所へ行かれた事が単純に羨ましいtibです。私は裁判といえば傍聴人席までしか行った事がないモノで...。

さて、昨日一休。さんからご指摘頂いたのですが、公式サイトのバックナンバーがまた削除されたようです。しかも、先月の削除と違い、とくまる・カフェ・曜日企画・ママダスの全てで、去年の10月以前のもの全部という、大規模なものです。毎度の事ですが、バックナンバー削除への対応作業は辛い物があります。作業自体は全然難しいものじゃないのに、ゆうべのうちに終わらせるつもりが昼までかかってしまいました。

それにしても、前回の削除がとくまるのレシピ集だけだったとはいえ、それからたった1ヶ月でまた削除、という事にちょっと驚いています。まさか今後は毎月1回、1ヶ月分を削除していく...、なんて言わないですよね?

自分が行ったことがないところへ行かれると羨ましいのは、何も旅行先に限った話ではないのでした。

2005年01月11日 みんなでツッコミまShow!!

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/134 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

「風邪が一向に治らないのは、ダイエットと称して十分な栄養を摂っていないからではないだろうか...?」今更ながらこんな事に気づいて、ダイエットを一時中断して目一杯食べているtibです。体重はあっという間に戻りましたが風邪はまだ燻っている感じです。

「PCの調子が悪いから診てほしい」と頼まれて友人宅へ行きました。「私はwebサイトを作る事はできてもハードウェアは素人なんだぞぉ」とブツブツ文句を言いながら。そこにはPCが2台、WindowsとMacintosh(以下WinとMac)があり、「別の友人に『それまでスキャナはWinでしか使っていなかったのをMacでも使えるように』してもらったら、Macでは使えるようになったものの、Winでは全然使えなくなった」というのです。「だったらその友人に診てもらえばいいじゃないかぁ」とブツブツ文句を言いながら、スキャナから出ているUSBケーブルを辿ってみると...、ん? Macに直結? Winからはどう辿ってもスキャナにはつながっていません。これじゃムリです。いくら素人の私でもこのレベルなら解ります。だってつながっていないんですから。他にもいろいろUSBでつながっている機器があったので、それらを全部辿って接続図を描いて、スキャナをWinとMacの両方で使うには何が足りないのかを考えて、必要な物を買ってきて接続。スキャナは無事2台のPCで使えるようになりました。

でもこの友人、ここでは終わりません。「メーラーも調子悪いんだけど、診て。」...あんたねぇ、メーカーから修理呼んだら大変だよ? 私だからお茶とお菓子で済んでるけど。...と言いたいのをグッと堪えてメーラーを開いてみます。

「なんだか訳の分からないメールが増えて...。こんな商品買った覚えもないのに請求書のメールが一杯来るの。ダイレクトメールとかも多くて『なお、この様なお知らせがご不要の方はこちらへその旨メールいただければ...』って書いてあるものは片っ端から返事を出してるんだけど、一向に減らないんだよねぇ...。」

さて、ここで問題です。ここまででこの友人に対するツッコミポイントはいくつあったでしょう? 以前何度かつぶやきにも書いている事なので、皆さんはお解りの事と思います。...というか、私の周りでまだこんなにも解っていない人がいたとは...。

「肥満は万病の元」と言われながらも、太った方が病状が良くなるって一体...。

2005年01月06日 裸足の子供達

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/133 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

小さい頃、正月は大人に会えばとりあえず「お年玉ちょーだい」と言ってみて、親に「そんなにお年玉ほしがっていると今に痛い目に遭うぞ」と怒られていたものですが、あの時の親の言葉の意味が現実の問題として理解できるようになって久しいtibです。(懐に)痛い目に遭いながらも何もせずにただあげるのはなんだかシャクなので、今年は「5000円入った袋、2005年ということで2005円入った袋、平成17年という事で17円入った袋」を用意して選ばせるようにしました。もちろん選ぶまで袋には触らせません。袋を選ぶときの子供達の真剣な眼差しと、選んだ袋を開けずに上から触って小銭が入っていない事を確認している様は、見ていて結構楽しめました。

先日、友人が2度目のインド旅行(ん? 仕事だったかな?)から帰ってきました。結局去年は海外旅行には1度も行けずじまいというフラストレーションが溜まっているのと、私がまだ行った事のない国に行かれたという羨ましさで一杯な私に対して友人は土産話で追い打ちをかけてきます。

「前回もそうだったけど、インドに行ってまず大変なのは街に物乞いがとても多いことなんだよ。それも圧倒的に子供が多いの、日本で言えば小学生とか幼稚園くらいの。ボロボロの服をきているくらいじゃさすがにこっちも驚かないけど、中には片足義足だったり、両足が頭の後ろに回っていて手だけで動いている、障害なのかヨガなのかちょっと見ただけじゃ解らないような子もいれば、毛布にくるまって倒れていて動かなくて寝ているのか死んでいるのか解らないような子もいたりして。裸足で駆け寄ってくる子供達に対して前回は飛んでくる虫を払うように追い返したり無視したり...だったけどそれじゃあまりに...なんで、今回はある程度小銭やらお菓子やら用意して行ったんだ。でもどの街に行っても子供達の数がハンパじゃないからいくら用意したところで寄ってきた子供達全員になんてあげられないわけ。...そこでどうするか。行き着いた答えは『物をあげたくなるような子供かどうか、見た目で選ぶ』だったんだね。」

...これ、どう思います? 群がってくる子供達に対して「あんたにはこれあげる、あんたはダメ」ってやってるわけですよ。いくらあげられる物の数には限りがあるとはいっても。友人は更に続けます。

「あの子供達は、暇を持て余してちょっと遊ぶ金欲しさにたかってきているんじゃない。あれが生活の糧なんだ。もしかしたら...いや多分、あの子達の陰には親兄弟がいて、あの子達の稼ぎを待っている。小学生くらいの子供達が一家の大黒柱として物乞いで生計を立てているんだよ。『職業:物乞い』なワケ。...そう、あれは職業だって考えたら『恵まれない可哀想な子供達』って思えなくなったのね、『一社会人』として扱うべきなんじゃないか、と。」

物乞いで生計...は理解できるとして、それが職業? 社会人? 人からお金をもらうだけで何もしてないじゃん。

「それが向こうではそういう考え方はしなくてさ、お金や物を恵むってことは、いわゆる『善行』なワケでしょ? 『あなたがいたおかげで私は恵むという善行を積むことができた』っていうのかなぁ...? 恵みたいと思わせる存在はそれだけでこっちの心を清めてくれる...って考えると何も生産していないワケじゃないっていうの、なんとなくわかる?」

んー、なんとなく何を言いたいのか解ってきたぞ。

「つまり、彼等はプロの物乞いで、同業他者との競争の中で日々、営業努力を重ねているってこと。例えば、大道芸人が人をより惹きつけるネタを日々考えるよね? で、こっちはその人の芸を見て感動すればお金を入れるし楽しめなければそのまま行っちゃうでしょ? それと同じように、彼等はどうやったら人の心を清めてお金をもらえるか、日々腕を磨いている。こっちは、より惹きつけられた子にお金を恵む。そう考えると物乞いしてきただけで無条件に恵んじゃうのは間違いなんじゃないかとさえ思えてくるわけ。」

...今一度お訊きします。これ、どう思います?

日本の子供達も、何もしなくても正月だというだけでお年玉がもらえると期待しないで欲しいなぁ...。

2005年01月03日 先月分の収支報告

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/132 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]

一向に風邪が治らず、寝正月のtibです。年末の忙しさから考えれば、年末の1週間分の睡眠時間を毎日とっているような感じです。

さて、新年早々下世話な話で恐縮ですが、先月と同じくこのサイトの収支報告です。

収入 支出
先月までの収入 ¥1,824 先月までの支出 ¥6,800
amazon (3件) ¥308    
楽天市場(9件) ¥2,280    
TSUTAYA(0件) ¥0    
キュリオシティ(0件) ¥0    
トイザらス(0件) ¥0    
日比谷花壇(0件) ¥0    
合計 ¥4,412 合計 ¥6,800

アフィリエイトにご協力してくださった方々、ありがとうございます。

年末はいろいろ買い物が増えるせいか、先月は今までにないペースで収入がありました。この分だと近いうちに黒字になってしまいそうですが、これから数ヶ月は落ち着いたペースで進むと思いますので、ちょうどいい具合なのでしょう。

今年もこのサイトをよろしくお願いいたします。
 

2005年01月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

アーカイブ

最近のエントリー

tiblogの検索

Powered by Movable Type 3.37
Copyright © 2003-2008 Ms.Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorized Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!