Ms. Flower Circle > 管理人 > tiblog > 「2006年03月」特集

tiblogアーカイブ:2006年03月

2006年03月26日 スパムも掲示板の賑わい?

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/233 ] [コメント (2)] [トラックバック (0)]

「Winnyを狙ったウィルス絡みの個人情報・機密情報の漏洩」のニュースがこれでもかといわんばかりに連日繰り返されている事に唖然としているtibです。「ウィルスを作る人なんかがいるからいけないんだ」「仕事用とプライベート用のPCはキッチリ分けるべきなんだ」「漏れた情報を悪用するような人がいるからいけないんだ」などと、いろんな意見はあるでしょうが、断言します。「漏らした人が悪い」のです。情報を取り扱う者として、セキュリティに関する知識もモラルも日々の努力も全然足りていないから漏れていくのです。漏らした人は片っ端から背任容疑でしょっぴいたっていいくらいです。そのくらい明確なペナルティを見せないと誰も真面目に取り組まないようですから。

...さて、だいぶ過激な物言いで始まってしまいましたが、最近また忙しくなって、ちょっとtiblogも更新できずにいました。MsFCのサイト管理を軽く見ているつもりはないのですが、なかなか手が回らず、皆さんから見ても私の至らぬ所が見え隠れしていると思います。そのひとつが掲示板です。

最近、メイン掲示板・食の掲示板へのコメントスパム(不適切な書き込み)が増えています。とはいっても、他のサイトの掲示板に比べればMsFCの掲示板はいたって穏やかなものなんですけどね。それでも私の記憶をたどる限り、ここ1〜2週間のコメントスパムの頻度はこれまでにないくらい高いんです。これまでは私が見つけ次第削除するという、とっても原始的な方法で対処していましたが、今後もコメントスパムが増え続けていくようならなにか別の方法も考えないといけないかも知れません。

私に策がないワケじゃないんです。知り合いがやっているサイトの掲示板をコメントスパムから守ってほしいとの相談を持ちかけられて、掲示板のcgiに手直しを加えたりしながらどういう対策がより有効なのか探っています。私がお手伝いした掲示板の管理者は、それまで毎日200件近く書き込まれるコメントスパムをいちいち削除する手間に追われていたのが、今ではほとんどそんな手間も心配もしないで済むようになりました。管理者にだけは、ブロックしたコメントスパムも見る事ができるようにしているので、「コメントスパムって面倒で憂鬱で、掲示板自体を削除しようかとも思っていたけど、tibに診てもらってからは逆にコメントスパムを楽しめるようになったよ。『お? 今日はこんなにブロックされてるよ。あ〜ぁ、ムダな努力しちゃって』ってな感じで」と喜んでもらえているようです。

...じゃぁ、その対策をMsFCの掲示板にも入れればいいじゃないか、と思うでしょ? ところがそれがそう簡単にはいかないんです。MsFCではメイン掲示板も食の掲示板も、OTDの掲示板サービスを利用しています。レンタルしているだけなので、私には直接cgiに手を加える事ができません。せいぜい「こんな対策がありますよ」と進言する程度しかできません。...それなら、OTDの掲示板を使うのを辞めてMsFC内に掲示板を設ければいいじゃないか、と思うでしょ? 確かにそれならいろんな事ができるようになります。でもこれまで掲示板に対して貼ってきたリンクとかを張り直したり、これまでと同様以上の使い勝手を盛り込んだり...と、いろんな事ができるようになる以上にいろんな事をしなくちゃいけなくなるので、ちょっと今は時間的に難しいんですね。

というわけで、今しばらくは、今のままの対処(コメントスパムは見つけ次第削除する)を続ける事になると思います。申し訳ありませんが、私の対処が遅れてコメントスパムが皆さんの目に飛び込んできたとしても、見なかった事にして下さい...というか、大目に見て下さい。中には「管理人より」なんていう名前で妙なサイトへ誘導するものもありますが、私専用の色の文字で書かれていない限り信用しないで下さい。間違ってもそこに書かれているURLをたどったりしないようお願いします。

情報を漏らしてしまった事を公表するところはまだマシなのかも。
ひた隠しにするならともかく、漏れている事に気づいていないところもあるんでしょうね。

2006年03月14日 売ります?買います?

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/232 ] [コメント (1)] [トラックバック (0)]

ついさっき、「あなたのサイトで書かれている内容に感動しています。本を出しませんか?」というメールを頂いてビックリしているtibです。いたずらにしてはかなり真面目な文章ですし、一応世間でも名の通った出版社の名前を語っています。メールのヘッダを見ても確かにその会社から発信されたものに間違いないようです。...それにしてもかなり以前からサイトに惚れ込んでいる方らしく、編集者魂を感じさせる熱い想いが綴られていました。確かに心を打つ名文なんですけどね、どう読んでもMsFCどころか、私が管理しているどのサイトとも違うんですよ、出版したいと言っているサイトが。「送信先を間違えていませんか?」と返信したら速攻でお詫びのメールが来ました。

さて、メイン掲示板に個人売買の話が挙がりました。まぁ、今まで話題にならなかった事が不思議なくらい、ネットを使って個人同士で何かを売り買いするのは今や普通です。しかも来月からPSE法の関係で中古の家電製品を店頭販売できなくなるので個人売買は更に活発に行われる事になるでしょう。...ん? じゃぁそれをMsFCでやってみた方がいいのかなぁ? MsFCの新しいコンテンツになるかも知れませんし。

本当にフリーマーケットをMsFCでやるとしたら、どうしたらいいでしょう? まずは、「売ります、買います」の広告をどう出すか、です。うーん、これは掲示板の延長で考えれば済みそうです。深く考える必要はなさそうです。次に「買いたい人、売りたい人の返信」をどうつけるか、です。これは公開入札、非公開入札、先着順などいろんな方法が考えられます。非公開入札だったら、本人に直接メールでもいいんですけど。まぁ、公開入札方式が一番フェアなんでしょうね。CGIとデータベースを組み合わせれば何とかなりそうです。で、最後に「支払いと品物の発送」です。...うーん、こればっかりは難しいです。ネットの中だけで済みませんから。どうしても両者の住所と名前と電話番号やメールアドレス、場合によっては口座番号まで教え合わなくてはなりません。お金も品物も一旦渡しに送って頂いて、私が中継するという手もありますが、送料も送金手数料も倍かかりますし、私の住所氏名を公開せざるを得なくなっちゃいますし...。これまで個人情報の保護を大事に考えてきたMsFCにとってフリーマーケットは大きな方針転換になりそうです。

それでは「ちょっと不自由な」フリーマーケットはどうでしょう? 例えば、売買交渉ができるのはこれまでオフ会で直接会った事がある人だけとか、掲示板で何度も書き込みをしている人だけとか。直接手渡し・現金引き換えができる人だけとか。...うーん、そういえば10年以上昔はそうやってネット上で売り買いしていたなぁ。そうそう、ビデオカメラも車もそうやって買ったっけ。

うーん、とりあえず今回のケースはお2人にお任せするとして、MsFCではどうできるかちょっと時間を掛けて考えてみたいと思います。皆さんも、何かいいアイデアがあったら提案して下さると助かります。

あ〜、あのプロの編集者の書く「心を打つ名文」をお見せできないのが残念。

2006年03月09日 ワンダーの種

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/231 ] [コメント (2)] [トラックバック (0)]

以前「これはちょっとおかしいんじゃないの?」と思って、とある所に投書しました。月日が経って、投書をした事も不満を感じていた事も忘れた今頃になってその文章が丸ごと掲載されてビックリしているtibです。...いやもう、なにがビックリしたって、その文章を書いたのが私だということにまっったく気づかず「言いたい事は的を射ているし分かりやすい文章だけど、それにしてもキツい文章だなぁ。この人もっと穏やかに書けないのかな?」と思ってたんです...。伝えたい事を、確実に伝えるという事以上に、どう伝わっているかを気にすることって大事だなぁ、と反省したのでした。

さて、先週末に私は「Wonder Seed 2006」という、東京都が運営する若手作家向けの美術公募展に行ってきました。先日のパーティで知り合った方が出展されているとの事で、普段は生活のどこにも「美術」なんてないのに。

展示できるのは1人1点のみ。即売会も兼ねていて、展示作品はその場で買う事もできます。200近い新進気鋭のアーティスト達の作品がズラリ展示されています。ほとんどは絵ですが、中には布や皮を染めてつなぎ合わせたような物や、写真を使った作品もありました。「絵」と言ってもただキャンバスの上に絵の具を乗せていくだけではなく、蝋で何層にも重ねて立体的に見せたもの、雑誌の切り抜きを貼り付けて絵にしたもの、白い絵の具をケーキのデコレーションみたいに絞ってこれでもかといわんばかりに埋め尽くしたもの...、いろいろありました。名前によるブランドイメージが売れ行きを大きく左右しかねない芸術作品です。普段なかなか日の目を見る事のない無名アーティストに名前と作品を売るチャンスを用意してあげようとは、東京都もやるもんです。半月ある開催期間のうち、私が行ったのは最終日前日だったんですが、売約済みの印がついているのは2割強といったところでしょうか。やはり現実は厳しいですね。これからを目指す無名アーティストは発表の機会が与えられたからといってもそうそう売れるものじゃないみたいです。

それにしても、「1人1点しか展示できない」という制約の中でよくもまぁあんな個性的な作品が集まったものです。大衆に迎合しない、アーティストとしてのポリシーを感じます。...言い換えれば解りづらい。っていうか、さっっぱり解らん。売れないのも当然、とさえ思ってしまうくらい理解できません。私の美術センスが足りないのか、私の美術センスが現代に追いつけていないのか、それともこのアーティスト達が揃いも揃って中学の美術部か、小学の工作か、幼稚園のお絵かきの延長でしかないのか、本当にさっぱりなのです。作品自体もタイトルも。...ねぇねぇ、あなた達何か表現したい物があってやってるの? 大衆迎合を勧めるつもりはないけど「伝えたい事を確実に伝える事、どう伝わっているかを気にする事」は大事だと思うなぁ。

そんな中、友人の作品には「売約済み」のマークがついていました。あぁよかった。さすがに誰がいくらで買ったのかは解らないけど、ふーん、見ている人はちゃんと見てるのね。...いや、この中ではと〜っても解りやすい部類だったからなんでしょうね。

ぜひ他の方々のご意見も伺いたいです...って、展示はもう終わっちゃいましたけど。

2006年03月06日 トリノオリンピックを見終わって... part2

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/230 ] [コメント (6)] [トラックバック (0)]

トリノオリンピックで荒川選手が金メダルを取った日に、知り合いの所に赤ちゃんが生まれたので、「平成18年2月24日」にちなんで出産祝いに「18,224円」包んだtibです。ところがこの知り合いは「なんでこんなハンパな額を贈ってきたのか理解できへん。うちの子は『2006年02月24日生まれ』なんやけどな」...分かってるじゃん。そりゃ私はよく「02月」って書き方しますけど、あんた2000万円以上ねだる気ですか。

さて、荒川選手の金メダル獲得は、日本選手の活躍に停滞ムードが漂っていた時期だっただけに、余計に大騒ぎでした。なんたっていくらアジア人初とはいえ号外が出るくらいなんですから。でも、ふと考えてしまうのです。これが女子フィギュアスケートでなかったらどうだったんだろう、と。例えば日本唯一のメダルがバイアスロンとかだったとしてもこれだけ熱狂したでしょうか(←日本では昔から射撃系の競技の扱いが軽いんです。多分「若者がむやみに銃に興味を持つと困るから」という理由だと踏んでいます)。そう考えてみると、フィギュアスケートという競技は特別な存在なんだなぁ、という事に気づきます。

女子フィギュアの金メダリストにはティアラが贈られる事になっていて、事前にそのティアラのデザインコンテストが行われていました。...これってなんか不公平じゃありません? 他にも女子金メダリストはたくさんいるのに。男子金メダリストにだってティアラじゃなくてもなにか副賞が与えられても良さそうなものです。それから、競技が終わった後に「エキシビション」があるのもフィギュアスケートだけですよね? ...まぁクロスカントリーやボブスレーでエキシビションをされても困ってしまいますが、例えばカーリングの優勝チーム対地元の子供チームの試合なんて、やってみたら面白いと思いません?

...ちょっと話がそれてしまいました。フィギュアスケートにはなんでエキシビションがあるんでしょう? スノーボードのハーフパイプとかはエキシビションをやっても良さそうな気がするのに、なんでないんでしょう? 実際にフィギュアスケートの試合とエキシビションを見比べてみると、雰囲気が全然違うのが分かります。観客をより楽しませるためにいろいろと工夫が凝らされていて、私も見ていてエキシビションの方がずっと楽しめました。多分エキシビションを先にやっていたら、競技はつまらなくて見ていられなかったでしょう。「フリーの演技」なんて名ばかりで、全然自由にやっているように見えなかったでしょう。そのくらい、競技とエキシビションは別次元の物なんですね。これがハーフパイプだと、競技もエキシビションも似たものになっちゃうんでしょう。だからわざわざエキシビションをやる必要がないんだ、と自分を納得させる事にしました。...だったらフィギュアスケートはショートプログラムだのフリーだのやらないで、エキシビションで審査してもいいんじゃない? なんなら、観客に審査させたっていいくらい。トリノオリンピックでのフィギュアスケートの観客達をみていると、みな自分の贔屓の選手はいても、いい演技をしている選手達には惜しみない拍手を、実力が出せなかった選手にも暖かい拍手を送っていた姿を見て、そんな事を思ってしまいました。

そう、「観客が成熟していること」というのは大事ですね。私は順位なんて二の次で、全員に最高の演技をしてほしいと願っていたので、スルツカヤ選手が転倒した時はむしろ悔しい思いをしていました。「コーエンとスルツカヤが2人とも転倒したから荒川が勝てたんだ」なんて揶揄する人が出てこない事を祈ってしまいました。...まぁ、私は成熟した観客だなんて思っていませんが、今日のニュースにもありましたけど、「ロシアの選手がこけた時には喜んだ」なんて事を公の場で言っちゃう文部科学大臣よりはマシなんじゃないかと。

荒川選手は「イナバウアー」で金メダルだけでなく流行語大賞も獲る、と見た。

2006年03月01日 先月分の収支報告

Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/229 ] [コメント (2)] [トラックバック (0)]

ちょっと大がかりなwebサイトの企画を思いつきました。でもここでやるのはかなり路線が違うので別サイトを立ち上げましょう、と考えました。とても私一人で管理しきれる規模には収まりそうにないのでいろんな人に「こんなサイトを作ってみようと思うんだけどどう? 新しいビジネスモデルにまで発展させられそうな気がするんだなぁ」と持ちかけてみた所、まっったく相手にされず、文字通り企画倒れになって残念なtibです。...先月のデジャブ?と思われた方もいらっしゃるかも知れませんが、ここまでは4ヶ月ほど前の話。先月書いたのとは全く別のアイデアの話です。なんで今頃こんな話を思い出したかというと、昨日、私もすっかり忘れていたそのアイデアに対して「実現にはまだ早いけど、アイデアはいいんじゃない?」と好感触な返事が来たんです。...んー、「まだ早い」かぁ。どうしようかなぁ?

さて、月初め恒例、このサイトの収支報告です。

収入 支出
先月までの収入 ¥18,928 先月までの支出 ¥13,600
amazon (5件) ¥277    
楽天市場(4件) ¥326
合計 ¥19,531 合計 ¥13,600

アフィリエイトにご協力下さった方々、ありがとうございます。

そうそう。去年、期間限定でやった「あの企画」を、またやろうかと思っています。あと1ヶ月ありますので、皆さんもアイデアを練っていて下さいね。

アイデアを練るのに一所懸命になりすぎて、今月一杯掲示板が盛り上がらなかったら困っちゃうんですが。
 

2006年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

アーカイブ

最近のエントリー

tiblogの検索

Powered by Movable Type 3.37
Copyright © 2003-2008 Ms.Flower Circle.
All Rights Reserved. Unauthorized Reproduction in Any Form Prohibited.
Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS! | Correct HTML 4.01! | Cynthia Tested!