2006年07月22日 人間万事・塞翁が馬
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/257 ] [コメント (0)] [トラックバック (0)]
学校はもう夏休みに入ったというのになかなか梅雨が明けませんね。先日実家に帰ったら、ほんの数日入らなかっただけの部屋がカビだらけになっていて、1日がかりで掃除したtibです。それはもう、緑の畳が青いカーペットのようになっていて、知らずに歩いた時の感触ったらもう...。畳屋さんを呼び出して診てもらったところ、「新しい畳は水分を含んでいるからカビが生えやすいんですよ」とのこと。え〜、十分乾燥させた畳表を使うものじゃないのぉ? よく「畳となんとかは新しい方がいい」なんて言葉がありますけど、あれは嘘ですね。
さて、今回は「人生、何がどう転ぶか分かった物じゃない」という話です。
以前tiblogで、友人が旅行記を出版したという話を書きました。無名で、生まれて初めて書いた本で、出版社も宣伝に協力してくれないという逆境の中で、友人は自分の本を読んでもらうべく努力していました。
友人はまず、近所の本屋さんを回って自分の本を仕入れてもらうよう頼みました。ですが、無名な人の本なんてそう簡単には仕入れてもらえません。やっとの事で仕入れてもらっても、1週間くらい売れずにいると容赦なく返品されてしまいます。出版社は、一度返品された本は「キズ物」扱いして更にどこかの本屋に卸そうともしてくれません。
友人は次に、地域のコミュニティ誌で紹介してもらえないかと、役所へ向かいました。そこでもむげに断られたのですが、報道関係者が待機する「記者クラブ」にサンプルの本を置かせてもらう事ができました。...とまぁ、普通ならここで終わるんでしょうがそうはいきませんでした。数日後、発行部数ベスト3に入る大新聞から取材の申し込みがあり、地方版のページではありましたが1ページの4分の1ほども占める大きな扱いで紹介してもらえました。やっぱりマスコミは影響力が違います。その記事を読んだ学校関係者から「講演会を開いて欲しい」と頼まれるわ、ラジオ局から「うちの番組に出演して欲しい」と頼まれるわ、まるで「時の人」扱いです。ラジオ番組は生放送です。打ち合わせも適当に生トークがいきなり始まるのですが、無事こなし、再度出演依頼を受けるほどの好評を得ました。
友人は、本のチラシを近所のカフェに置かせてもらっていました。それを目にした人から連絡があり、会ってみたらすっかり意気投合してしまいました。...とまぁ、普通ならここで終わるんでしょうがそうはいきませんでした。この人は地元の市議会議員のタウンミーティングに顔を出した事があるというので、特に市政に興味があったわけでもないのにちょっとついて行ってみる事にしました。ところが、そこで見た市議の不甲斐なさ(まるで取り巻きの人達の操り人形のように見えたそうです)に腹を立て、散々文句を言っただけでは物足りず、後日その市議と2人で会う時間を作らせて、延々説教をして、ついにはその市議を泣かせてしまいました。...その物怖じしないトークが評価されたのでしょうか、しばらくしてその市議から連絡がありました。「地域のお祭りの今年の司会をして欲しい」。どれだけ人材が足りていないのか知りませんが、ほんの数回しか顔を合わせていないのになぜいきなりそんな大役を指名してくる? 司会なんてした事ないのに。2日で数10万人で賑わうという大きなイベントなのに。...それでも友人は「私の本の紹介をさせてもらえるなら」と引き受けてしまいました。
友人は2月の出版記念パーティの際、東京でも営業しようと考えて、旅行記で取り上げた国・チュニジアの大使館を訪れていました。アポイントなんて取っていません。まったくの飛び込みです。普通なら「面倒な奴が来た」で終わってしまうものですが、たまたま暇だったのか、大使秘書に話を聞いてもらう事ができました。たまたま、いいエピソードばかり書いている国だったので、大使も大喜びでした。...とまぁ、普通ならここで終わるんでしょうがそうはいきませんでした。後日、友人はその大使館が主催するレセプション(かなり正式なパーティ)に招待されました。全く訳が分からないまま行ってみると、自分の目の前には福田康夫元官房長官、横にはチュニジア大使、ちょっと離れたところには小池百合子環境大臣、3つ前の席には森前首相が座っています。完全に場違いです。とても「私の本買って下さい」なんて宣伝できる状況ではありません。どうぞご歓談ください...なんて言われたところで、誰と何を話せばよいのやら。バックパッカーとして1回旅しただけなのに。旅行記書いて飛び込み営業を1回しただけなのに。
...ちょっとスケールの違うこの話、実はまだ終わりません。
さっき書いた「お祭りの司会」を引き受ける条件として、本の宣伝をさせてもらう事にしました。ちょっとしたブースを作ってもらって即売会ができるようになったのはいいのですが、せっかく作ってもらったブースに数冊本を積み上げているだけでは殺風景です。何かもう少し飾り付けが欲しいところです。しかも友人は司会に徹しなくてはならないので、直接ブースに立って本を売るなんてことはできません。誰か手伝ってくれる人が必要になってきます。どうしようか悩んでいたら、先ほどの大使館の職員の方が、「手伝いに行きましょうか?」...しかも、チュニジアの観光名所の写真やら、物産品なども持ってきてくれると言うではありませんか。たかだか、市のお祭りですよ? そこにチュニジアの大使館が後援? もとは個人の貧乏旅行だったというのに。
私は学生の頃、先生から「チャンスは獲りに行け」と言われていました。今見えているチャンスはほんの些細な事かも知れないけれど、それがどう大きく化けるかはそのチャンスを手にしてみないと判らないんだから、と。振り返るといろんな所でみすみすチャンスを逃していたり、ハズレを引いてしまったりしている私ですが、この友人の、出版からたった半年でこれだけの展開を目の当たりにしていると、単に運がいいの一言では済まされない物を感じます。
2006年07月15日 タイミングがいいというか悪いというか...
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/256 ] [コメント (3)] [トラックバック (0)]
昨日の朝の、メイン掲示板の「ふらのさんの書き込み」に驚かれた方も多いのではないでしょうか。いろんな意味が複雑に絡み合ってとっても驚いているtibです。
またあの季節がやってきました。一昨年といい、去年といい、言い負かされっぱなしで悔しい思いをしています。何かを完全に履き違えている気がしないでもありませんが、まぁそれはそれとして。...でもこの1年間、結構不摂生が祟ってまして...。
医「!! 太りましたね。」
私「...開口一番、それですか。」
医「なんとかした方がいいですよ。努力してます?」
私「一応してるつもりなんですが...。先生、なんで神様はこの世に食べても食べても太らない人と、努力しても痩せない人を作り給うたんでしょうねぇ?」
医「...今年はそう来ましたか。いやいや、神は努力しても痩せない人なんて作ってないですよ。」
私「そうなんですか?」
医「作ったのは多分...努力の足りない人じゃないでしょうか。」
私「神から努力の足りない者としてこの世に生を受けた人間はどうしろと?」
医「十分な努力をするんでしょうねぇ。」
私「神に逆らって生きろと。...地獄ですね。」
医「じゃぁ、このまま太って生活習慣病にどっぷり浸かる方がいいですか?」
私「痩せるも地獄、太るも地獄、ですかぁ...。」
ところが話はここで終わりませんでした。
医「そんなことよりtibさんねぇ、今回の健康診断でちょっと気になるところが。」
私「なんでしょう?」
医「ここ数年でた事のないような数値があるんですよ。」
私「どこか悪いんですか?」
医「んー、今の段階では断定できないんですが、『結石か癌』の可能性があります。」
私「...落差のありすぎる告知でリアクションの取りようがないです。」
医「かかりつけの病院があるなら早めに診てもらった方がいいですよ。なんなら紹介状書きますけど。」
私「是非お願いします。」
そう、この時私の頭をよぎったのは、庄司さんのblog。正直言って、この時の「紹介状」の言葉は私には「割引券」と聞こえていました。それにしても、「結石か癌」って...。どういう診断なんでしょう? いっそ癌と言ってくれた方がマシな気もします。
...まぁいいか。どっちにしろ病院で詳しく診てもらわないと判らないし。tiblogのネタにでもしとこう、と思ったちょうどその時、携帯電話に届いたのが例の「ふらのさんの書き込み」でした。んー、あの書き込みの後にこのネタは不謹慎すぎるかなぁ? でも病院で詳しく診てもらった後じゃネタにならない可能性もありますもんね。
追記:2006年7月19日
上のblogを書いたのが15日の朝8時。実はその30分後には病院に行ってました。土曜の午前中だけあって異常に混んでます。待たされすぎのストレスで胃に穴が空いちゃうんじゃないかと思いました。受付を済ませると看護師さんに、
看「それじゃ、まず放射線科に行ってレントゲン写真を撮ってきて下さい。その後の診察になります。」
と指示されたので、言われるがまま放射線科へ行って(つまりまた別の列に並ばされて)、ノンビリ撮影。その場で現像を待っていると、
技師「tibさん? 胃の検査した?」
私「...いえ、検査も何も待ってるだけですけど。」
技師「これねぇ、バリウムしか写ってないよ!! これじゃ診察に回しても何がなんだかわかんないよ!!」
バリウム? あーはいはい、前日の健康診断でね。飲みました。でも、私はそこで「なるべく早く診てもらって」って言われたから予定をキャンセルして来たってのに、早過ぎたとおっしゃいますか。そこからさらに待たされて医師の診察を受けたのですが、「やっぱりこれじゃ何とも言えないので日を改めましょう」ということに。...あなた、レントゲン撮ってから1時間以上待たされて、その一言でおしまいですか。...というわけで、検査の予約を入れ直したら3週間も先になってしまいました。あー、大きな病院って面倒。
2006年07月14日 どこでもMsFC
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/255 ] [コメント (8)] [トラックバック (0)]
北朝鮮のミサイル発射をきっかけに日本の政治家達が軍備拡張の声を張り上げているのが妙に気になるtibです。まるで、防衛庁を省に格上げする話も憲法9条を改正する話も棚上げになって不満が溜まっている政府が、世論を操作するために(国民の危機感を煽るために)日本に実害がない範囲で北朝鮮にミサイル発射を依頼したんじゃないかと疑いたくなるくらいに...。
さて、皆さんは日頃ネットにはPCを使ってアクセスしていると思いますが、携帯電話でネットにアクセスしているという方はいらっしゃいますか? 私は日頃、携帯電話は通話とメールくらいしか使わないんですが、最近そうも言っていられなくなって、機種変更の時にwebサイトへのアクセスも無理なくできる物を探しました。...そう、携帯電話でのwebサイトへのアクセスにはいろんな制約があるのです。そしてMsFCのほとんど全てのページが、その制約に引っかかって正しく表示できないでいます。しかも、携帯電話用のページを別に作るのはとても労力のいる事で...。
ところがつい先日、こんなサービスを見つけました。要するに、このサービスを利用すれば携帯電話からでもまともにMsFCの各ページを見る事ができるようになるんです。私の携帯電話(au)で試してみたところ、小技を駆使しているアルバムを見たり、掲示板の読み書きもできました。...でもトップページは更新履歴が多すぎてなにがなんだか解らない感じに...。
というわけで、このサービスを使ってみる事にしました。
QRコードの読める携帯電話をお持ちの方はこれを読み取ってみて下さい。MsFCのサイトマップへジャンプします。対応していない方は
http://ms.flowercircle.org/mobile.html
へアクセスしてみて下さい。こちらもサイトマップへのリンクしかありませんが、ここからサイトマップへジャンプすると、そこから先はどのページもちゃんと表示されると思います。掲示板の読み書きもできました。
もちろん、私の携帯電話(au)でしか確認していないので、docomoやvodafoneをお持ちの方はテストして頂けるとありがたいです。
2006年07月06日 日独伊の戦い
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/254 ] [コメント (3)] [トラックバック (0)]
「オサイフケータイ」機能のある携帯電話に機種変更して、Suicaと合わせてこれでキャッシュレスな生活ができると思っていたら、これまで小銭のはけ口だったコンビニで小銭を使わなくなったぶん、財布には逆に小銭がどんどん溜まるようになって困っているtibです。これを機に小銭貯金でもした方がいいかなぁ?
さて、tiblogでも何度か書いているワールドカップですが、先日の準決勝「イタリア vs ドイツ」を見てきました。 Nakata.net Cafeでのパブリックビューイングです。日本戦の時は試合の24時間前でも長蛇の列で整理券もらえなかったのに、準決勝だというのに整理券配布開始後2時間以上経っているのに余裕でもらえました。日本って熱しやすく冷めやすい人達が多いです。
試合開始は04:00。03:00ちょっと前に出直してくると、中はドイツ人・イタリア人が2割ずつくらい、残りが熱烈な日本人サポーターで一杯でした。私だけどっちつかずの態度で逆に浮いて見えます。
試合が始まるまで、中田選手のこれまでの活躍をまとめたDVDやニュース番組の引退報道が流されていました。それを見ながら、入場時にもらった(というかムリヤリ買わされた)お食事券(600円×5枚)で食事をします。でもこのパブリックビューイング時の特別メニューには不満が一杯です。食べ物はポテトチップス・ナチョス・ホットドッグ・サラダのみ。飲み物はビール・サワー・コーラ・オレンジジュースなど。そのどれもが1つでお食事券1枚なんですよ。ビールもウーロン茶も同じ値段? ただ半分に割ったソーセージが挟まっただけのホットドッグも600円? なんだか納得できないです。
全体的に和気あいあいとした雰囲気だったのに試合が始まると観客のテンションが一気に上がります。正直言って私はこのパブリックビューイングを甘く見ていました。その場にいるわけじゃないのに、ただテレビを見ているだけなのに、まるで本当にスタジアムにいるような錯覚を感じます。知り合いに「スポーツ中継は時間と空間の共有や」という人がいて、私は「テレビ見てるだけじゃ空間は共有していないでしょ」と冷めたツッコミをしていたんですが、いやいや、パブリックビューイングは空間の共有でもあるみたいです。
試合よりもその場の雰囲気を楽しみたい私は、ドイツのサポーターとイタリアのサポーターの間あたりに陣取りました。面白いです。ほんの些細なプレーでもひとつひとつに一喜一憂が見られて。応援の仕方にもお国柄(?)が表れます。日本人なのにイタリアのサポーターはイタリア人っぽいです。同じようにドイツのサポーターはドイツ人っぽいです。ドイツのサポーターは、比較的お行儀が良いのに対し、イタリアのサポーターは大騒ぎ。ほんのちょっとでもイタリアにミスなどあれば、彼らは「明らかな誤審」と文句を連発します。阪神ファンやヤクルトファンとはどこか違うエゴイスティックな物を感じます。なんて言うのか、サッカーを愛していると言うよりは、イタリアを愛している自分たちに酔っているとでもいう感じです。でもとりあえず他人に手を出すような危険なマネはしないので、そういうものなんだと割り切ると楽しく見る事ができます。
試合の結果は皆さんご存じの通りです。終わった時には6:30。もう周りはすっかり明るくなっていました。家に帰ったらさすがに疲れて眠り込んでしまいました。雰囲気は楽しかったので翌日の「フランス vs ポルトガル戦」も見に行こうかとも思いましたが、2日連続は体力的にきつそうだったので諦めました。
号外を配る姿を収めるテレビカメラがズラーッと並んでいて異様な雰囲気でした。
2006年07月03日 先月分の収支報告
Trackback URL : [ http://ms.flowercircle.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/253 ] [コメント (7)] [トラックバック (0)]
このサイトの更新履歴を確認していて、Ms.Flower Circleとしてリニューアルさせてもう1年経ったんだという事に気づいたtibです。このサイトを続けていられるのも、皆さんのご協力の賜物でございます。MsFCを見ないと1日が始まらないor終わらないというディープな方から、ちょっと暇をもてあました時にふと思い出したようにアクセスするというライトな方まで、いろいろいらっしゃるとは思いますが、これからもMsFCをよろしくお願い致します。
さて、月初め恒例、このサイトの収支報告です。
収入 | 支出 | ||
---|---|---|---|
先月までの収入 | ¥20,158 | 先月までの支出 | ¥15,400 |
amazon (0件) | ¥0 | ||
楽天市場(0件) | ¥0 | ||
合計 | ¥20,158 | 合計 | ¥15,400 |
アフィリエイトにご協...、えーと、まぁこういうのが2ヶ月続く事もあります。